9515620 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

しろうと自然科学者の自然観察日記

しろうと自然科学者の自然観察日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Category

Calendar

Profile

しろうと自然科学者

しろうと自然科学者

Comments

Favorite Blog

愛変わらず! 哀変… New! だいちゃん0204さん

長男からの母の日プ… New! himekyonさん

用水路~K川自然観察… ★黒鯛ちゃんさん

M.KEIZOの「花のある… M.KEIZOさん
ジュラのお散歩花日記 ジュラ2591さん

Keyword Search

▼キーワード検索

2017.12.19
XML
カテゴリ:山野草
☆9月25日から28日まで、静岡県富士宮市へ行きました。田貫湖周辺などで自然観察をしました。静岡県富士宮市での自然観察を紹介しています。ミゾソバの花です。(2017年9月26日撮影)。
  • ミゾソバ01.jpg

  • ☆ミゾソバは、北海道から九州の溝や水辺に多いタデ科イヌタデ属の1年草です。茎は地を這い、節から根を出し、上部は立って30~70センチになります。
  • ミゾソバ02.jpg

  • ☆ミゾソバの葉は、卵状鉾(ほこ)形で4~10cm、先は鋭く尖っています。葉の形から、別名は「牛の額」です。なお、最上部の葉は、先が尖った楕円形のようです。葉には八の字の斑が入ることが多く、写真でも確認できますが、ないものもあるそうです。
  • ミゾソバ03.jpg

  • ☆9月中旬に高尾山で撮影したものですが、ミゾソバの葉の縁には短毛があります。(2017年9月14日撮影)。
  • ミゾソバ04.jpg

  • ☆ミゾソバの葉柄には、逆刺があるそうですが、葉柄の上部に逆刺が見えます。
  • ミゾソバ05.jpg

  • ☆ミゾソバの花は、茎の先に頭状につきます。
  • ミゾソバ06.jpg

  • ☆ミゾソバの花は、花弁のような萼が5つに深く分かれ、雄蕊は8本、雌蕊柱頭は3つに分かれています。写真でも、雌蕊柱頭が3つに分かれているのが確認できます。この写真は、9月中旬に高尾山で撮影したシロバナミゾソバの花です。(2017年9月14日撮影)。
  • ミゾソバ07.jpg

  • ☆ミゾソバ(溝蕎麦)の名は、溝など湿気のある所に生えていて、見た目がソバ(蕎麦)に似ていることから。
  • ミゾソバ08.jpg

  • ☆ミゾソバの花言葉は、「純情」だそうです。





    お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

    Last updated  2017.12.19 05:00:08
    コメント(0) | コメントを書く


    ■コメント

    お名前
    タイトル
    メッセージ
    画像認証
    別の画像を表示
    上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


    利用規約に同意してコメントを
    ※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。



    © Rakuten Group, Inc.