6543400 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

おしゃれ手紙

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2003.03.03
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

~お雛さま、100体!!ため息の別世界~


なにもかも放り出して、大阪に駆けつけて下さい。

趣向を味わい、しつらえを楽しむ異色の茶人の手になる雛祭り。

日本の美にほれぼれします。


「楽」という雑誌に出ていたコピー、です。
大げさでもなんでもなく、そのとうりです。

ここ、6~7年、毎年のように行くのですが、行く度に、新しい発見が・・・。

今年は、妹と姪の3人で行ってきました。

ふ~~。ため息です。

門の前の大きな瓶にドバッっと活けられた、桃の花。

玄関への道にも、小さな祠があって、その中には、お雛様。

大きなお屋敷の、1階、2階、すべて雛人形。

古い、布のあしらいや、朝鮮の古いテーブル、座布団、火鉢、薬箪笥・・・。

それらが、お雛様を生かし、お雛様が、それらを生かす・・・。

緋毛氈の真中に古い帯を垂らしてみたり・・・。

そのレイアウトが、憎いほど、かっこよくて、溜息、吐息、桃色吐息。

庭の池には、小舟に乗った官女たちが・・・。

おお、流し雛、そこまでやるか・・・。


その後、お菓子とお薄までいただいて・・・。

日本に生まれてよかった。

大阪に暮らしてよかった。

ため息の雛祭りは、うらうらと過ぎていきました。



~人生の機微を眺めて雛が笑み~
季節のかけら 2002/03/03(日) 雛まつり
*****テレビしびれて*****
★ザ!鉄腕DASH!!
★GOOD LUCK!!
娘と見る。キムタクの飲むグラスがうちのと一緒やね、とはしゃぐ、ミーハー親子。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2003.03.03 18:51:37
コメント(0) | コメントを書く


PR

Recent Posts

Category

Archives

Favorite Blog

「枕草子」(上)を… New! 七詩さん

昼寝覚め New! 桐山陶子さん

ベゴニアのダブルの… New! dekotan1さん

なんだか、おかしい… New! 歩楽styleさん

アゾフは死なず  下 New! maki5417さん

Freepage List

Comments

七詩@ Re:5/17-3:茨城県・水戸市:保和苑/水戸黄門の格さんの墓(06/17) New! 天狗党騒動やそれに続く抗争や粛清、桜田…
七詩@ Re:「光る君へ」定子&清少納言「香炉峰の雪」(04/22) 定子の母は漢詩の名手で伊周も学才に優れ…
maki5417@ Re:「光る君へ」定子&清少納言「香炉峰の雪」(04/22) 香炉峰の雪 雪のいと高う降りたるを、例…

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar


© Rakuten Group, Inc.