000000 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

おしゃれ手紙

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2003.03.04
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
みなさま、ごきげんよう。
しねまですことよ。オーホッホホホー・・・。(白鳥麗子笑い)。

先日、行った、雛祭りでの、お茶、お服かげんも、とっても、けっこうでしたわ。

ああ、しんど。なれない、言葉を使うと、しんどい。
いつもの、調子に戻ります。

さすが、知る人ぞ、知る茶人の雛祭り。

いろんなとこに、見立てがしてありました。

いちいち、あげればきりがないのですが、◎空瓶ののお雛様◎を。

香水でも入ってたのか、△の形の空き瓶が、2つ。

その片方の蓋は、赤。
もう片方の蓋は、ブルー。
そう、この、かわいらしい、空き瓶を並べて、
お雛様に見立て、両脇に小さなぼんぼりを飾り、お菓子をお供えしていました。

江戸時代の古いお雛様が飾ってある部屋の廊下にその「お雛様」。

これぞ、究極の見立て。うう~む。

お茶席だけでなく、普段でも見立てって、こんなに使えるんですね。

いやー、目から、ウロコが2枚、ポロリと音を立てて落ちました。

ワタクシの、お雛さま?
うちは、一月遅れの4月3日。
それまでに、うちの見立ても、ご紹介しましてよ。オーホッホホホー・・・。(白鳥麗子笑い)。

~赤は雛 青はお内裏 さり気なく 見立てに使われたる ガラス瓶~

             笛 里


~桃の花静かに街を染めにけり~
季節のかけら 2002/02/16(土) 桃の花
     **********************************
●マイ日記リストから、入りにくくて、他の人の日記がなかな、読めない。困った。

●今月は、なんやかやと、忙しい。

●忘れないように、手帳をチェックしなければ・・・。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2003.03.17 21:53:26
コメント(0) | コメントを書く


PR

Recent Posts

Category

Archives

Favorite Blog

なんだか、おかしい… New! 歩楽styleさん

アゾフは死なず  下 New! maki5417さん

すずひ感激 🥥!なん… New! すずひ hd-09さん

★ 自家焙煎の珈琲を… New! sunkyuさん

ラスト サムライ New! ジャスティン・ヒーハーフーさん

Freepage List

Comments

七詩@ Re:5/17-3:茨城県・水戸市:保和苑/水戸黄門の格さんの墓(06/17) New! 天狗党騒動やそれに続く抗争や粛清、桜田…
七詩@ Re:「光る君へ」定子&清少納言「香炉峰の雪」(04/22) 定子の母は漢詩の名手で伊周も学才に優れ…
maki5417@ Re:「光る君へ」定子&清少納言「香炉峰の雪」(04/22) 香炉峰の雪 雪のいと高う降りたるを、例…

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar


© Rakuten Group, Inc.