6496530 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

おしゃれ手紙

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2018.07.07
XML
テーマ:里山生活系(100)
カテゴリ:里山・歳時記
◎七月七日・七夕◎
七月七日の夜を七夕という。五節句のひとつ。
大坂では手習いする子供たちが五色の短冊や色紙などに詩や歌を書き、青竹に数々付けて師匠の家に持ち寄り、
七夕二星の軸を掛け、太鼓などを打って一日遊ぶ。
七夕に素麺(そうめん)。
その昔、高辛氏という人の女性が七夕の日に亡くなり、その霊が鬼神となってみなに「おこり」を病ませた。
その女性が生前に麦餅を好んだところから、当日*索麺(さくめん)*を食べれば「おこり」にならないといわれている。
今、一般の人は七夕に素麺(そうめん)を食べるがこうした古い言い伝えによるものだろうと「俳諧歳時記」にある。
「江戸あじわい図譜」より

*索麺(さくめん)*冷やした麺類のこと。
江戸あじわい図譜■ 
ご飯、酒肴、菓子、外食…。
季節を大切にした江戸時代の食生活を江戸・大坂・京都を比較しながら幕末の記録文書『守貞漫稿』を基本に約400点の貴重図版で実証。

  
*7月7日は、旧暦で、今の暦では40日後、8月17日ごろ。
私が子供の頃は、七夕をひと月遅れの8月7日にやっていた。
・・・・・・・・・・・・・・・・
バナー ボタン

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
・・・・・・・・・・・・・・・・
   





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.07.20 04:26:09
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


PR

Recent Posts

Category

Archives

Favorite Blog

そうだ来年からは・… New! ふろう閑人さん

「耀盌水」をいただ… New! wnaさん

咲きだす!オダマキ… New! dekotan1さん

映画「あまろっく」… New! 七詩さん

視聴中ドラマ New! はんらさん

Freepage List

Comments

七詩@ Re:「光る君へ」定子&清少納言「香炉峰の雪」(04/22) 定子の母は漢詩の名手で伊周も学才に優れ…
maki5417@ Re:「光る君へ」定子&清少納言「香炉峰の雪」(04/22) 香炉峰の雪 雪のいと高う降りたるを、例…
天地 はるな@ Re[1]:大河ドラマ「光る君へ」と百人一首(03/04) maki5417さんへ 「源氏物語の女君」私も…

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar


© Rakuten Group, Inc.