2976879 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

狂躁的非日常と日常

狂躁的非日常と日常

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
全て | カテゴリ未分類 | スポーツな話題 | あきらっくの目指せ健康日記! | ふりかけ~♪ | ゆきちゃん観察日誌 | PCじじょー | Book!!Movie!!Music!!! | いろんな土地のいろんな話 | 季節を感じる…話題 | 極個人的なお話 | 食べてばっか日記 | シゴトな話題 | ボルドーワイン♪ | ブルゴーニュワイン♪ | フランスワイン♪ | イタリアワイン♪ | アメリカ大陸 | オージー&NZ | その他ヨーロッパ系 | お酒な話(その他地域) | チーズチーズチーズ | 日本のお酒 | 小説関係 | マンガ関係 | 釣り好きになるぞ! | 麺類ネコ科(ネコ関係なし) | 駅のお弁当・おそば・お買いもの | これちかくんの観察日誌 | お茶の話 | ウインドちゃん | Mrササキとオンセン(ストッパー毒島より) | 北海道旅行 | 海外旅行 | Home Sweets Home | 探せ!円筒分水!!
2006年11月09日
XML
カテゴリ:PCじじょー
とうとうMacBookもCore2Duoになりましたねー。
ほ、ほしい!
しかもHDDを160GBに強化してメモリーを2GBに強化しても21万円くらいというバーゲンプライス!
すげーほしー。

けど、つい昨日まではMacBookProの15.4インチを買いたくてしょうがなかったので、ほんの数日で天地がひっくり返ったような気分です。
ちなみにMacBookProはメモリを1GBにしてHDDを強化するかしないかするかんじで30万円。
それでも昔PBG4を買ったときの40万円に比べりゃ安いもんだ。

私の使い方としては、普段は会社に置いておいて仕事につかったりジュークボックスにしたり。
ホームページやイラストレータとかはWin版も入れてますが使い方がいまいちわからないのでMacのほうがスキですので、そこらへんは家で使う形になると思います。

ゆーても仕事的にも映像関係は扱わない予定ですので、正直いうとMacBookで十分なような気もしますが、13インチのモニターがいや!!小さい。
15インチもどうかとおもいますが、それでもMacbookProの場合はグラフィックスにちょこっと力点があるので、DVI出力が可能なのです。(なんだよねぇ。違うかったらどうしよう)
うちの19インチモニターにちゃーんと出力が可能であったら、家ではそっちを使いたい。
そしたら作業効率はだいぶん上ると思いますです。

けど、それのために10万円プラスするっていうのもどうかと思ったりもして…。

あとはOSがなー。Macの新OSとVistaが出るまで待つべきか…。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年11月09日 09時35分29秒
コメント(0) | コメントを書く
[PCじじょー] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.