2975678 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

狂躁的非日常と日常

狂躁的非日常と日常

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
全て | カテゴリ未分類 | スポーツな話題 | あきらっくの目指せ健康日記! | ふりかけ~♪ | ゆきちゃん観察日誌 | PCじじょー | Book!!Movie!!Music!!! | いろんな土地のいろんな話 | 季節を感じる…話題 | 極個人的なお話 | 食べてばっか日記 | シゴトな話題 | ボルドーワイン♪ | ブルゴーニュワイン♪ | フランスワイン♪ | イタリアワイン♪ | アメリカ大陸 | オージー&NZ | その他ヨーロッパ系 | お酒な話(その他地域) | チーズチーズチーズ | 日本のお酒 | 小説関係 | マンガ関係 | 釣り好きになるぞ! | 麺類ネコ科(ネコ関係なし) | 駅のお弁当・おそば・お買いもの | これちかくんの観察日誌 | お茶の話 | ウインドちゃん | Mrササキとオンセン(ストッパー毒島より) | 北海道旅行 | 海外旅行 | Home Sweets Home | 探せ!円筒分水!!
2007年09月27日
XML
カテゴリ:Home Sweets Home
現在、ささだ家には大量の高級紅茶が存在しています。
うちの親御さんがネパールに行ったときに買ってきてくれる紅茶で、
ネパールの御茶屋さんで2番目に高い紅茶だそうです。

ここで問題、なぜ1番高い紅茶を買わないのでしょうか。

答えはWEBで!

ってWEBやん。

そんな自称高級紅茶ですが、リーフがしっかりしていてほとんど緑茶のようなおおきなリーフです。これまたセイロン島にいったときに買ってきてくれた紅茶は、リーフのこまかい紅茶でした。色調は濃くなるけど旨みの抽出が少なかったかなーとか思ったのですが、あんましセイロンは飲まないので(というかネパールティーがありすぎるので買えない)比較対照がわかりゃない。

紅茶を飲むときはでっかいポットを使うのでマグで4杯~5杯とれます。それを飲むと寝れなくなります(半分マジ)しかもこれだけの量を飲むとワインを飲む気力がわきませんのでそんなにちょくちょこと飲まないのでした。デフォは休日昼間にワインを飲んで、そっから茶菓子と一緒に紅茶を飲むとかかなー?

さて、紅茶だけ飲むこと自体は好きですが量が量なのでお茶菓子が必須です。家ではダイジェスティブビスケットあたりが手に入りやすくて好きですが、やっぱしケーキだよね。ところが宝塚のケーキ屋さんはあんまし知らないので制覇したいような気もしますがめんどくさい。なんだかんだとベックルージュでケーキを買えなかったことがココロにトゲとして残っていた今日この頃。実際月曜日は夕飯がビスケットと紅茶とむにゃむにゃ(おかず)だったし…。

そんなこんなで、火曜日に某飛行機会社系ホテルのビアガーデンに行ってきまして、帰るさなかにグレゴリー・コレがあるはず!ってかんじでお店によってケーキを買ったのでした。

購入したのは定番のアプソリュ(¥525)とクレメ・ダンジュ(¥473)でした。2つも買うな!ってツッコミは禁止!だって1個だけ買うのって逆に勇気いりません??

食べた印象は、まずクレメ・ダンジュ(手前の白い器に入ったもの)
フロマージュブランに生クリームを加え、フランボワーズの酸味を添えたこのお菓子は仏アンジュ地方の伝統的なデザートです。
というサイトの解説がありますが、やっぱし印象がぼやけてくるような気がするんだよなー美味しいけど。下にガーゼを使っていて感覚的に汲み上げとうふみたいですが、ちょっと食べにくい。ってスプーンを使えば問題ないはずなのにねー、無理してフォークで食べるからや。

そして、アブソリュ(真ん中のチョコなかんじのやつ)
ほろ苦いチョコレートの中で、まろやかなクレームブリュレとかりかりのヘーゼルナッツ生地が溶け合います。当店人気No.1商品!
これはうまいにゃりー。チョコがビターでしまってて、食べるとヘーゼルナッツ生地が独特のしゃりしゃり感をだしてアクセントになっています。クリームブリュレだけだったらまた印象が拡散してしまうのですが、ヘーゼルナッツ生地サイコー。

ということで、びるー後になにを食べているんだと思ったりもするんですが、おいしいからいいや。

にしても目指せ健康日記はどこにいった!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018年07月01日 12時22分48秒
コメント(4) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.