3002021 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

狂躁的非日常と日常

狂躁的非日常と日常

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
全て | カテゴリ未分類 | スポーツな話題 | あきらっくの目指せ健康日記! | ふりかけ~♪ | ゆきちゃん観察日誌 | PCじじょー | Book!!Movie!!Music!!! | いろんな土地のいろんな話 | 季節を感じる…話題 | 極個人的なお話 | 食べてばっか日記 | シゴトな話題 | ボルドーワイン♪ | ブルゴーニュワイン♪ | フランスワイン♪ | イタリアワイン♪ | アメリカ大陸 | オージー&NZ | その他ヨーロッパ系 | お酒な話(その他地域) | チーズチーズチーズ | 日本のお酒 | 小説関係 | マンガ関係 | 釣り好きになるぞ! | 麺類ネコ科(ネコ関係なし) | 駅のお弁当・おそば・お買いもの | これちかくんの観察日誌 | お茶の話 | ウインドちゃん | Mrササキとオンセン(ストッパー毒島より) | 北海道旅行 | 海外旅行 | Home Sweets Home | 探せ!円筒分水!!
2015年01月21日
XML
食工房 桑原
さてさて、いろいろございまして2軒目。
といっても2軒で終わりですけど。

とある理由で吉田うどんを食べに行ったのですが、本当は吉田うどん1軒、ほうとう1軒の予定だったんですよ。
だったんですけど、いまいちほうとうのお店でこれ!って感じのが見かけなかったというのと、吉田うどんの店が多かった(そりゃ富士吉田だし)のと、1軒目で若干悔いが残っていたというのがありまして2軒目とあいなりました。

どうもほうとうっていうと家で食べるのがデフォルトでお店で食べたのがすごくおいしかったという印象がないんだよなー。調べて食べに行ってないだけですけど。

そんなわけでふらふらと車で移動していたら見かけたお店。
それが「食工房 桑原」さんです。

なんとなく地元の方が利用するお店って感じで、お店の人と地元の方がのんびりお話されています。

うどんは味噌味でさっきとは違う感じ。
若干薄目?なかんじなので辛い奴を入れて食べます。

こっちのほうが麺のコシが弱いかな?
これはこれでアリだけど、さっきのお店のコシに比べると若干不満が。

けど、おいしかったです。

食材調達人さんと話をしていたのですが、なんとなく出汁がうまい吉田うどんって聞かないねぇっていうのがありました。麺のコシというかもちもち感が特徴なのでいいんですけど、出汁がうめーなーっていうかんじはあんまりしない。
代わりにあの辛い奴を入れて調整しているって印象です。

と、なんとなく思っただけなので出汁がうまくて、コシもある吉田うどんのお店を知ってたら教えてくださいーw







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015年01月31日 08時42分06秒
コメント(0) | コメントを書く
[麺類ネコ科(ネコ関係なし)] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.