2977006 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

狂躁的非日常と日常

狂躁的非日常と日常

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
全て | カテゴリ未分類 | スポーツな話題 | あきらっくの目指せ健康日記! | ふりかけ~♪ | ゆきちゃん観察日誌 | PCじじょー | Book!!Movie!!Music!!! | いろんな土地のいろんな話 | 季節を感じる…話題 | 極個人的なお話 | 食べてばっか日記 | シゴトな話題 | ボルドーワイン♪ | ブルゴーニュワイン♪ | フランスワイン♪ | イタリアワイン♪ | アメリカ大陸 | オージー&NZ | その他ヨーロッパ系 | お酒な話(その他地域) | チーズチーズチーズ | 日本のお酒 | 小説関係 | マンガ関係 | 釣り好きになるぞ! | 麺類ネコ科(ネコ関係なし) | 駅のお弁当・おそば・お買いもの | これちかくんの観察日誌 | お茶の話 | ウインドちゃん | Mrササキとオンセン(ストッパー毒島より) | 北海道旅行 | 海外旅行 | Home Sweets Home | 探せ!円筒分水!!
2023年11月09日
XML




飯坂温泉 共同浴場 切湯
切湯は寛永元年(1624年)に発見されたと云われています。
当時は「上湯」と呼ばれていましたが、多くの山伏が切り傷を負った際に湯治をしたことからその後、切り傷によく効くとされ、次に「桐湯」そして現在の「切湯」と呼ばれるようになりました。

現在この地は切湯という住所になっており、共同浴場の名前がそのまま住所の名前になった珍しいケースでもあります。

昭和40年(1965年)に改修され現在も多くの方に親しまれています。





源泉掛け流しです。
アルカリ性単純温泉で源泉温度が60度。

照井さんから直接行ったのですけど、だいぶ気温が下がってまして寒い。

さむさむーって思いながら橋を渡って切湯さんに。

200円というとってもリーズナブルというか飯坂温泉の共同浴場さんは共通金額?なんですけどお支払いして温泉にGO!

ちょろちょろ温泉が出ているのですけどやっぱり熱いんだよ。

寒いんだけど熱くて長時間は入れないという悲しいところ。

いいお湯ですねぇ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年11月09日 19時41分26秒
コメント(0) | コメントを書く
[Mrササキとオンセン(ストッパー毒島より)] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.