3092251 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

狂躁的非日常と日常

狂躁的非日常と日常

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
全て | カテゴリ未分類 | スポーツな話題 | あきらっくの目指せ健康日記! | ふりかけ~♪ | ゆきちゃん観察日誌 | PCじじょー | Book!!Movie!!Music!!! | いろんな土地のいろんな話 | 季節を感じる…話題 | 極個人的なお話 | 食べてばっか日記 | シゴトな話題 | ボルドーワイン♪ | ブルゴーニュワイン♪ | フランスワイン♪ | イタリアワイン♪ | アメリカ大陸 | オージー&NZ | その他ヨーロッパ系 | お酒な話(その他地域) | チーズチーズチーズ | 日本のお酒 | 小説関係 | マンガ関係 | 釣り好きになるぞ! | 麺類ネコ科(ネコ関係なし) | 駅のお弁当・おそば・お買いもの | これちかくんの観察日誌 | お茶の話 | ウインドちゃん | Mrササキとオンセン(ストッパー毒島より) | 北海道旅行 | 海外旅行 | Home Sweets Home | 探せ!円筒分水!! | ABARTH 695 コンペちゃん
2024年03月13日
XML




じゃじゃ麺を食べた後は時間の許す限りの盛岡市内巡り。
と言っても時間もないのでちょっとだけですけど。

まずは上の写真「岩手銀行赤レンガ館」です。
こちらの建物は日本銀行の設計をされたで有名な辰野金吾と、盛岡出身の葛西萬司が設計を担当しています。葛西さんは辰野さんのお弟子さん�すな。
辰野の作品の中では、東北地方で唯一現存する建物なんですって。

館内の見学ができるのでちょろっとお金を払って見学させてもらいました。





クラシカルな建物でいい感じですよねー。
こういうの大好き。


さて、辰野金吾といえば日本銀行だけじゃなくて、東京駅の建物もおつくりになられています。
彼の作品の特徴の一つがドーム屋根。
そういや昔復元された東京駅のドーム屋根の写真を撮ったなぁとひっくり返して比較してみた。






なんか違うようで似ているねw

岩手銀行赤レンガ館を後にした我々は「盛岡八幡宮」に向かいました。
盛岡は江戸時代南部藩が統治したところなんですけど、南部藩の南部氏って甲斐源氏。
というか最初知らなかったのですけど、八幡宮まで行ってなんか家紋が武田菱じゃね?
って調べたら甲斐源氏でした。

源氏の氏神ってことで八幡宮なわけです。




この南部氏。
甲斐源氏ってことは山梨出身。
山梨どころか南部町あたりが起源だそうです。
だから南部氏。

あの南部町あたりから岩手県盛岡にってすげーなぁ。
とか思う今日この頃でございました。

盛岡八幡宮から戻って盛岡城址方面に向かいます。
隣接した櫻山神社にお参りしつつ、城址公園に。
石垣の工事というか再構築するのかな?
って感じで石垣が綺麗に並べられておりました。
それにしても雪ないね。
花粉がバンバン飛んでましたけど。

ちなみに石垣があるってことは江戸時代に入ってから作られた可能性が高いのよねって思ったら慶長年間に総石垣でほぼ完成したらしい。戦国時代は関東や東北に石垣での築城する技術が伝わってなかったと聞いたんだけどあってるかしら?





最後はよくわからんがいっぱいレビューがついてた「福田パン 長田町本店」さん。

パンと言ったら「福田パン」、牛乳と言ったら「小岩井農場」というのが岩手県民あるあるだそうです。
盛岡のソウルフードとして有名な福田パン。
1948年創業で、初代社長はあの宮沢賢治の教え子だったそうです。
大きなふわふわのコッペパンにお好みのクリームをはさんで食べるのが福田パンスタイル。
普通に人気なあんバターとかを購入しましたが、もっと惣菜っぽいのもあって、高校生くらいでこの店あったら嬉しいなーって思ったのでした。


以上!!

2年連続で冬の東北にいきましたけど、今度は函館周りとかいきたいなー。
海峡越しに見える函館エリアの恵山とか行きてーなぁ。
確か旅館さんが閉めちゃうとかで事業継続を募っていたような。。
とか思う今日この頃でした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年03月13日 12時07分29秒
コメント(0) | コメントを書く
[いろんな土地のいろんな話] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X