3092469 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

狂躁的非日常と日常

狂躁的非日常と日常

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
全て | カテゴリ未分類 | スポーツな話題 | あきらっくの目指せ健康日記! | ふりかけ~♪ | ゆきちゃん観察日誌 | PCじじょー | Book!!Movie!!Music!!! | いろんな土地のいろんな話 | 季節を感じる…話題 | 極個人的なお話 | 食べてばっか日記 | シゴトな話題 | ボルドーワイン♪ | ブルゴーニュワイン♪ | フランスワイン♪ | イタリアワイン♪ | アメリカ大陸 | オージー&NZ | その他ヨーロッパ系 | お酒な話(その他地域) | チーズチーズチーズ | 日本のお酒 | 小説関係 | マンガ関係 | 釣り好きになるぞ! | 麺類ネコ科(ネコ関係なし) | 駅のお弁当・おそば・お買いもの | これちかくんの観察日誌 | お茶の話 | ウインドちゃん | Mrササキとオンセン(ストッパー毒島より) | 北海道旅行 | 海外旅行 | Home Sweets Home | 探せ!円筒分水!! | ABARTH 695 コンペちゃん
2024年10月01日
XML




山梨県から141号線で清里→野辺山→小海に抜けて佐久穂町に。
299号線に入ってすぐ右に曲がって走っていくとあります。
それが『鷽ノ口円形分水』です。

『鷽ノ口円形分水』は鉄筋コンクリート製で石堂川から取り入れた水を上村、佐口、小山の3つの用水に分けるために昭和28年3月に建設されました。
分水の穴は全部で47個で、上村用水28個、佐口用水13個、小山用水6個の配分になっています。
また水路から流れこむゴミで穴が詰まるのを防ぐためにゴミ揚げ機が設置されています。
現在の円形分水は老朽化にともない、昭和40年代に大改修されたものです。
円形分水ができるまでは、下流の白滝ってところで藤つるをものさしと使い水路に続く水口の幅を測って水を分けていたそうです(藤つる分水)これは江戸時代に遡って行われていたそうですけど、正確さを欠いていたので水争いが絶えなかったらしいです。



細い道に入っていくのですけど、その途中に小さな案内があって無視して先に進んだら円形分水の上の方に出ちゃった。
だったんですけど上から見下ろすことができていい景色を堪能できました。

綺麗なお水が分かれてていい感じですな。

水遊びしたい。。。。

しないけど。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年10月01日 12時03分05秒
コメント(0) | コメントを書く
[探せ!円筒分水!!] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X