|
カテゴリ:計量計測情報はこちらで
計量計測データバンク統計【分類4】
日本の計量計測分野の官公所(掲載は順不同) ├ ├人事院 ├ ├2023年度国家公務員採用総合職試験(大卒程度試験)教養区分の合格者発表 (jinji.go.jp) 2023年度国家公務員採用総合職試験(大卒程度試験)教養区分の合格者発表 令和5年12月13日 総合職試験は春と秋に実施しており、本日、秋に実施している2023年度国家公務員採用総合職試験(大卒程度試験)「教養区分」の合格者を発表しました。 トピックス 1.教養区分の合格者数は大幅増(〔 〕内は昨年度) ・ 「教養区分」の合格者数は423人で、昨年度〔255人〕と比べて大幅に増加しました(65.9%増)。倍率は9.5倍〔11.6倍〕(第1次試験受験者数に対する倍率は6.0倍〔7.4倍〕)となっています。 ・ 女性の合格者数は138人〔87人〕で、合格者数全体に占める割合は32.6%〔34.1%〕となっています。 2.受験可能年齢引下げの影響 ・ 今年度から実施した受験可能年齢の引下げに伴い、新たに受験資格を有することとなった19歳(2023年4月1日時点)の合格者数は43人で、全体に占める割合は10.2%となっています。 ※ 今年度の19歳(大学2年生の場合)の合格者の採用時期は、主として、2025年度(大学4年生時)の「官庁訪問」を経て、2026年4月の見込みです。 3.総合職試験全体に占める教養区分の割合は年々拡大(〔 〕内は昨年度) ・ 今年度の総合職試験全体(春秋計)の合格者数は2,450人〔2,137人〕となりました。倍率は7.5倍〔8.6倍〕(第1次試験受験者数に対する倍率は5.7倍〔6.6倍〕)となっています。 ・ 総合職試験全体に占める「教養区分」の合格者数の割合は、各府省のニーズの高まりに伴い、年々拡大しています。(資料1) ・ 女性の合格者数は821人〔662人〕で、合格者数全体に占める割合は33.5%〔31.0%〕となり、合格者数、割合ともに過去最高となっています。(資料2) ・ 総合職試験全体の出身大学別の合格者数は資料3のとおりです。 ├ ├国家公務員総合職試験 合格者数の大学別ランキングに異変あり - 大学ジャーナルオンライン (univ-journal.jp) 人事院が2021年度に実施した「就職活動を終えた学生向け意識調査」において、国家公務員を就職先として選択しなかった理由として最も多かったのが「採用試験の勉強や準備が大変」であったようです。採用試験準備を負担と捉えてしまう背景には、国家公務員のイメージが低下しているがゆえに、負担の大きな試験を受けてまで国家公務員になりたいと思う学生が減っていることが可能性として考えられます。また、国家公務員を就職先として選択しなかった理由として、長時間労働や業務の他律性等を始めとする勤務環境に対する不安が主な理由の一つとして挙げられていたようです。企業はこの点がかなり改善されてきていますので、差が大きいと感じるのかもしれません。 教養区分は、専攻分野にとらわれない広範な見識を有する学生や外国の大学の卒業者など、多様な有為の人材確保に資するよう、企画立案に係る基礎的な能力の検証を重視した試験区分となっています。専門的知識を土台とした幅広い教養が必要になるため、対策がしづらいという面があり、地アタマ勝負になりがちとも言われています。2023年度合格者を出身大学別に見てみると、1位東京大学174名、2位京都大学51名、3位慶應義塾大学38名、4位早稲田大学34名、5位一橋大学27名となっており、東京大学の多さが目立ちます。 ├ 社会の統計と計量計測の統計 【分類1】計量計測機器と分析機器の機種別の生産統計 【分類2】日本の計量計測と分析と科学機器などの団体とその業務(生産高などを含む) 【分類2】[a-1]日本の地方の計量協会など (「計量計測データバンク」社会の統計と計量計測の統計) 【分類3】日本と世界の経済などの統計 【分類3-1】総務省統計局の統計データのサイトマップ (Statistics Bureau Site Map) 【分類4】日本の計量計測分野の官公所(掲載は順不同) 【分類5】日本の学会一覧 【分類6】日本の計量計測と分析と科学機器などの学会(掲載は順不同) 【分類7】計量計測と分析の政府機関、関連学会、団体ほか(未分類です) 【分類8】化学関連学会と協会など 【分類9】日本の学会(重複掲載あり)(すべてを集めているわけではありません。) 【分類10】日本の計量計測関連した団体など諸情報(分類整理されない情報です) 【分類11】日本の計量計測関連した未分類の諸情報 【分類12】web情報総合サイト 【分類13】日本の計量法と計量関係法規 【分類14】計量に関する国際機関と各国の計量標準の研究と供給に関係する各国の機関(海外NMI) 【分類15】韓国の計量関連機関と団体ほか 韓国でのセミナー講師を通じて感じた韓国の計量事情-その1- 韓国でのセミナー講師を通じて感じた韓国の計量事情-その2-「日本の計量器産業論-その1-」序論) ├ ├経済産業省 ├ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2023年12月27日 00時00分13秒
コメント(0) | コメントを書く
[計量計測情報はこちらで] カテゴリの最新記事
|
|