1469435 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

わたしのブログ

わたしのブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

ニューストピックス

カテゴリ

プロフィール

Terry9192

Terry9192

お気に入りブログ

宇宙は無限の三角形… とだのおいちゃんさん

楽天カード

カレンダー

2014年04月10日
XML
カテゴリ:ご当地グルメ



2014年SUPER GTシリーズ開幕戦が4月6日、岡山国際サーキットで行われた。結果は既報の通りだが、ここでは観戦時に楽しむグルメを紹介する。

SUPER GTシリーズの開幕戦は岡山国際サーキットが定番となっており、例年多くの観戦客を集める。

決勝レース当日は朝のウォームアップ走行から始まり、決勝は午後2時にスタートしチェッカーが振られるのは午後4時すぎ。そこで大事なのがお昼ご飯などでお腹を満たすグルメだ。岡山のご当地名物として有名なのが「B-1グランプリ」にて2011年にゴールドグランプリに輝いた「ひるぜん焼きそば」や2009年にブロンズグランプリに輝いた「津山ホルモンうどん」などがあり、サーキットの屋台村にももちろん出店している。

その他にも、黒毛和牛で松阪牛・近江牛・神戸牛のルーツと呼ばれる、岡山新見の蔓牛の串焼きや、吉備山賊焼きと呼ばれる骨付きもも肉を豪快に焼いたもの、岡山牛すじカレーや尾道ラーメンなど中国地方を広く網羅した屋台が並ぶ。

スタンドなどで地元グルメを楽しみながらレースを観戦するのも楽しみかたの1つ。SUPER GTシリーズは各地を転戦するので、各地にご当地グルメを楽しみながら観戦するのはいかがだろうか。






































お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年04月10日 08時34分28秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.