1471049 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

わたしのブログ

わたしのブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

ニューストピックス

カテゴリ

プロフィール

Terry9192

Terry9192

お気に入りブログ

宇宙は無限の三角形… とだのおいちゃんさん

楽天カード

カレンダー

2019年01月23日
XML
カテゴリ:ご当地グルメ



日本全国津々浦々、各都道府県のオススメ食材を紹介する【ご当地グルメ&おつまみショー】、今回は大阪府のご当地グルメを紹介します。大阪といえば「食いだおれ」、カニやフグなどの高級食材も魅力的ですが、子どもからご年配にまで広く親しまれている食べ物もたくさんあります。というわけで、懐かしいお菓子や定番ソース、大阪の夏に欠かせないあのドリンクをご紹介します!

[1品目]

愛されスナック満月ポンのちょっとレアな濃い味バージョン
松岡製菓

濃い~味満月ポン おしょうゆ1.5倍

「満月ポン」は見るからに古きよきお菓子の雰囲気が。昭和の駄菓子屋といえば、こういう茶色いスナック菓子とかドギツイ色の飴とかラムネとか……いやぁ懐かしいですね。

この満月ポンというお菓子、なんとも病みつきになる甘辛味なのですが、今回紹介するのはおしょうゆ1.5倍の「濃い~味」バージョン。表面に醤油を吹き付けて味付けをしており、濃い味ではない通常バージョンは11秒、この濃い味は16秒吹き付けているとのこと。その5秒にどれくらいの差があるのか、食べ比べをしても面白いかもしれません。

「濃い~味満月ポン」はその名のとおりなかなか濃厚な甘辛しょうゆ味で、縁のほうが内側より若干味が濃いような気もします。本体はさくさくながら柔らかめで、「赤ちゃんせんべい」を思い出しますね。日本茶と一番相性が良さそうです。80g入り210円(参考価格)。

[2品目]

「これやないとあかんねん」と大黒天さんに言われました
大黒屋

大黒屋ダイコクソース 大阪の味 たこ焼ソース 180mlペット

たこ焼きやお好み焼きは大阪のソウルフードですから、その想い入れのぶん個性的かつこだわりの専用ソースが豊富にあります。この「ダイコクソース たこ焼ソース」もそのひとつで、大阪ではとっても有名。大黒天さまがすごく良い笑顔でドーンと座って「これやないとあかんねん」と語りかけるユニークなパッケージで、もちろん中身の材料にもこだわっています。ソースの原料であるタマネギは淡路島産をメインに3種類使用。調味料ももちろん徹底的に吟味・厳選しています。

ソース特有のスパイシーな甘さと醤油のコクが融合した、ちょっぴり和風なたこ焼きソースに仕上がっており、「この独特な辛みやないとあかん!」という大阪人が続出しています。良い意味で庶民的、ジャンクな味わいが口いっぱいに楽しめるのです。180ml入り390円(参考価格)。

[3品目]

夏も冬もオススメの大阪の飲み物といったらコレ!
日本サンガリアベバレッジカンパニー

ひやしあめ

大阪市にある日本サンガリアベバレッジカンパニーが製造している「ひやしあめ」は、40年近い歴史を持つ、大阪になくてはならない飲み物です。大阪ではスーパーや自動販売機でも売られる定番飲料ですが、関東などでは見かけません。

しょうがの香りと、水あめやはちみつの甘さのバランスの良さが特徴で、夏はキンキンに冷やして「ひやしあめ」、冬はよく温めて「あめゆ」にと、季節に合わせて飲み方を変えて楽しむことができます。元々とろみがあり、温めるだけで「あめゆ」として完成するのですが、風邪気味の時にこれを飲むと体がとっても温まるのでオススメです。

しょうがの香りは比較的ありますが、味は主張しすぎていないのでとても飲みやすいです。大阪にお越しの際はぜひご賞味あれ! 190ml入り120円(参考価格)。









 










 










 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019年01月23日 08時44分41秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.