1471056 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

わたしのブログ

わたしのブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

ニューストピックス

カテゴリ

プロフィール

Terry9192

Terry9192

お気に入りブログ

宇宙は無限の三角形… とだのおいちゃんさん

楽天カード

カレンダー

2019年01月30日
XML
カテゴリ:ご当地グルメ



レトルトカレーと言えば「牛肉、鶏肉、豚肉」「中辛、甘口」「キーマカラーにタイカレー」そんなくらいしか差がないんじゃない?と思っていたら大間違いです。実は目を疑うような面白い変わり種カレーがたくさん販売されるようになりました。今回は、一度は食べてみたい、変わったレトルトカレーをご紹介します。

目次
変わり種レトルトカレーの人気がじわじわ来てる?
原木しいたけキーマカレー
魅惑のハワイアンカレー
いちじく味わいカレー
境港イカスミカリー
変わり種レトルトカレーの人気がじわじわ来てる?

1968年2月12日に日本初のボンカレーが発売されたことを記念し、大塚食品によって2月12日はレトルトカレーの日と制定されました。

たまに無性に食べたくなるレトルトカレーですが、実は最近変わり種のカレーが注目を集めているのをご存知ですか?

例えば地元を盛り上げようと地場産のものを使ったカレーや、明らかにウケを狙ったような味付けのものまで種類は様々!先入観を捨てて食べてみると案外大当たりが見つかりかもしれません!

今回はこんなのもカレーになったの?と驚くような変わり種レトルトカレーをまとめました。

原木しいたけキーマカレー

<商品>
株式会社村の駅 原木しいたけキーマカレー /600円(税抜)

伊豆村の駅やネットで購入できるのが、こちらのしいたけがごろごろ入ったキーマカレーです。

伊豆と言えばしいたけの産地。低カロリーながら、満足感を感じさせるコリコリという歯ごたえと、豊かなしいたけの香りが感じられるレトルトカレーです。

大きく切られたしいたけと、これまたゴロゴロ入ったひき肉のコントラストも楽しめそう♪肉汁がしみ込んだジューシーしいたけとご飯をハフハフ言いながら食べるのは最高ですね。

魅惑のハワイアンカレー

<商品>
Hachi 魅惑のハワイアンカレー ガーリックシュリンプカレー /300円(税抜)

箱がとってもラブリーでテンションが上がるこちらの商品は、調味料やパスタソースなどでも人気のHachiの人気レトルトカレーシリーズです。

「ビーフカレー」と「ガーリックシュリンプ」の2種類販売されていますが、なんといっても特徴は、パイナップル、マンゴー、アサイーなど南国ムードたっぷりの果物が入っており、ココナッツミルクベースのカレーであること。

南国フルーツの程よい酸味が、カレーをすっきり食べやすくしてくれています。特にガーリックシュリンプはエビの魚介風味なので日本人ならウケのいい味でしょう。

いちじく味わいカレー

<商品>
アークフーズ株式会社 いちじく味わいカレー /500円(税抜)

いちじくは、実は料理上級者の間では人気のあるカレーの具材です。

カレーの味を邪魔するほど甘すぎず、口の中をさっぱりさせてくれますし、たんぱく質分解酵素が一緒に煮込む肉をやわらかくしてくれるんです。

でもなかなか市場に出回らないのが難点…。どうしてもイチジクを使ったカレーが食べたいという場合はレトルトカレーで楽しちゃいましょう。

今は「いちじく味わいカレー」のパッケージが少し変更されておりますが、味は変わらずフルーティーで芳醇な甘さが感じられる贅沢なカレーになっています。

また堺市の優良お土産にも認定されており、関西方面に遊びに行った際はぜひゲットしたいですね。

境港イカスミカリー

<商品>
鳥取缶詰株式会社 大山イカスミカリー /500円(税抜)

この見るものをギョッとさせる、インパクト大のカレーはイカ墨カレーです。

鳥取県境港で取れるイカを使用した、ご当地グルメですね。イカのうま味を活かしているので、シーフード好きにはたまらない一品です。

イカスミは味をマイルドにする効果もあるので、最後まで深みのある味が楽しめます。具にもイカが入っていて、徹底ぶりが素晴らしいですね。

色んな道の駅やサービスエリアに行くと、ご当地のレトルトカレーと巡り合えます。一つ一つインスタに写真と感想をアップし、マスターしていくのも楽しそうですね。「これは微妙?」「これは大当たり!」と友達とわいわい言いながら食べてみるのも面白そう!近づくカレーの日を前に、そんなイベントで息抜きしてみてはいかがですか?









 










 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019年01月30日 09時04分31秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.