2920096 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

わかくさ日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
全て | カテゴリ未分類 | 楽天市場でのお買物 | 楽天ブックスのお買物 | 園芸 | 外食 | 歳時記 | お出掛けしました♪ | 四季の生活 | 川柳 | 思い出の本から | タロ | 偐万葉・ひろみ篇 | メダカ | お出掛けしました♪(大阪府内≪東大阪市の他≫) | 四季の生活(病院) | 園芸(春) | 四季の生活(春) | 外食(奈良) | お出掛けしました♪(奈良県) | 外食(大阪) | 四季の生活(冬) | お出掛けしました(東大阪市) | 園芸(冬) | 四季の生活(家族) | 四季の生活(友人) | 四季の生活(花木) | 四季の生活(色々な事) | お出掛けしました(中部地方) | 園芸(夏) | お出掛けしました(大阪府、奈良県他 関西地方) | 四季の生活(夏) | 園芸(秋) | 四季の生活(秋) | お出掛けしました♪(四国) | お出掛けしました♪(東海地方) | タロとアル | 四季の生活(家) | お出掛けしました(九州) | 岬麻呂さんマンホールカード | マンホールカードGet | もりたさんマンホールカード | chiroakaさんマンホールカード
2020年12月13日
XML
カテゴリ:四季の生活(冬)
こんばんはスマイル

昨日 ホームセンターで見かけて買った物

1.サラエ(熊手のこと)
お寺の墓地で 掃除するサラエが 歯抜けで上手く掃けなくて
交換しなければと思いながら すぐに忘れていました。
昨日 不織布の棚の近くにあったのでひらめき

一番手前が買って来たサラエ\348.-

お寺には やぶ椿が たくさん咲いて

悲しいことに コロナ禍の中 今年の除夜の鐘撞きは
中止の旨 張り紙が ありました。

2.ホームセンターの見切りコーナーで 
“助けて~”と 私に叫んだ花
みすぼらしくなった一株150円ですが 
PW(ブランド名)と
いう表示に反応してしまいました。

タゲテス ゴールドメダル右矢印こちら
初めて見た花 大きく育てて 上げましょう😙

3.姉にも 「heart breaker」を プレゼントしたいと
その棚に行くと 7日には 棚に多くありましたが
昨日は 4株しか残っていませんでした。その一株を。

帰って 7日に買ったのと見比べると
ちょっと見劣りしました(笑)
どなたでも 品質が良い物を選びますよね大笑い

4.購入しませんが 気になった シマトネリコ



ネットで調べてみると
「トネリコ」も「シマトネリコ」も
同じモクセイ科トネリコ属に属する木本植物
「トネリコ」は、日本原産の落葉樹。
「シマトネリコ」は、アジア原産の常緑樹。

斑入りもあるのですね。

12℃あったらしい当地ですが
風がきつくて 体感温度は冷たかったです。 
手書きハートタゲテス ゴールドメダルも 不織布で覆いました。
来春 元気になりますように
ハート音符





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020年12月13日 19時54分19秒
コメント(26) | コメントを書く
[四季の生活(冬)] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:サラエと 150円のタゲテス ゴールドメダル、「heart breaker」(12/13)   天楽007 さん
こんばんは☆

ホームセンターには色々なものが販売されていますね。
サラエも新しくされて落ち葉を集めやすくなりますね。

柄が長く車でないと購入出来ないですよね。
我が家も竹ぼうき等購入時にはまとめて
購入しておくことが多いです。

ポットに入った植物も見ていると欲しくなりますね(*^-^*) (2020年12月13日 19時45分45秒)

Re:サラエと 150円のタゲテス ゴールドメダル、「heart breaker」(12/13)   一緒がいいね さん
サラエという呼び名は、大阪の地方の呼び名でしょうか?
私は「熊手」と、母から聞きました。ずっとそう思ってました(^-^)

ハートブレーカー、引きで見ると益々素敵。
寄せ植えに似合う植物ですね。
大晦日の行事、一般の方の鐘突はされないところが増えてきていますね。皆さん初詣はどうされるのかしら…
絶対密は避けられませんものね。 (2020年12月13日 20時31分39秒)

Re:サラエと 150円のタゲテス ゴールドメダル、「heart breaker」(12/13)   川岸51 さん
こんばんは
こちらは雪がチラつきましたが
積もりませんでした。
椿いい色ですねえ
(2020年12月13日 21時04分22秒)

Re:サラエと 150円のタゲテス ゴールドメダル、「heart breaker」(12/13)   アルト0209 さん
サラエ懐かしいお掃除道具です。落ち葉清掃には最適ですね。
タゲテスゴールドメダル本当に「助けて~」と言っているみたいです。
一年中咲いて育てやすい様なので是非元気にしてあげてくださいね。
「ハートブレイカー」寄せ植えに華やかになるでしょうね。 (2020年12月13日 21時13分47秒)

Re:サラエと 150円のタゲテス ゴールドメダル、「heart breaker」(12/13)   ふろう閑人 さん
サラエとは・・・私の中では完全に死語でした。
今では一般的にまず使われない言葉だと思いますが、地域性があるのですかね。

まだ動詞の「さらえる」の方が身近です(笑) (2020年12月13日 22時03分41秒)

Re:サラエと 150円のタゲテス ゴールドメダル、「heart breaker」(12/13)   偐山頭火 さん
一番奥でも我が家なら現役ですよ・

熊手、十能、ちり取り他にもあるでしょうね。モダンな言い方に変わったものが。無くなったモノもあるでしょうね。かんてき何か字も忘れましたよ。

椿>
これがチャドク蛾の住み処です。他にお茶、カナメモチ等々が卵を産み付ける場所とか、来年の春から7月くらいは近づかないように。私は11月もやられました、異常気象のせいでしょうか。 (2020年12月13日 22時24分47秒)

Re:サラエと 150円のタゲテス ゴールドメダル、「heart breaker」(12/13)   ∂ネコの手∂ さん
いろいろゲットされたんですね~♪

サラエっていうんですね
使ったことないです~

竹ぼうきは小学校の時の校庭の掃除とかで使ったことあったかも?
ぐらいな記憶です(;'∀')



(2020年12月13日 22時42分44秒)

Re:サラエと 150円のタゲテス ゴールドメダル、「heart breaker」(12/13)   chiroaka さん
おはようございます
おしゃれな名前の植物ですね♪
ホームセンターがあるとお花の苗が安易にゲットできるのでうらやましいです!
来春が楽しみですね(#^.^#) (2020年12月14日 07時29分44秒)

Re:サラエと 150円のタゲテス ゴールドメダル、「heart breaker」(12/13)   天楽007 さん
おはようございます。

これから宅時間が多くなりますね。
自粛自粛の年末年始になりそうです。

六花も土曜日日曜日はどこかへ連れ出して
貰ええるのが分かるみたいです。
1歳3か月ですが話はまだできませんが
話している事は理解するようになって来ています。

今日も良い時間をお過ごし下さい。 (2020年12月14日 08時31分27秒)

Re:サラエと 150円のタゲテス ゴールドメダル、「heart breaker」(12/13)   ナイト1960 さん
さらえ(熊手)なるほど👍
タイミングですよネェ〜‼️
やはり足が早いのは良質なモノになりますよね💦

コレは来春が楽しみですね☆彡 (2020年12月14日 13時43分20秒)

Re:サラエと 150円のタゲテス ゴールドメダル、「heart breaker」(12/13)   コバルト4105 さん
こんにちは。
何時も有難うございます。
タゲテス ゴールドメダルは香りも良く、花は長持ちし育てやすいそうです、

素敵な日をお過ごし下さいね。
(2020年12月14日 17時00分52秒)

Re[1]:サラエと 150円のタゲテス ゴールドメダル、「heart breaker」(12/13)   ひろみちゃん8021 さん
天楽007さんへ

こんばんは(^^)

ホームセンターは 色々見て回れば 楽しいです。
花はすぐに欲しくなりますが これでも我慢しています(笑)

お車で行かれた時に まとめて購入されるのですね。
(2020年12月14日 20時03分59秒)

Re[1]:サラエと 150円のタゲテス ゴールドメダル、「heart breaker」(12/13)   ひろみちゃん8021 さん
一緒がいいねさんへ

こんばんは(^^)

サラエは 大阪の方言なのかは わかりませんが、商品名は 竹製熊手と書いてありました。正式名は熊手なのだと思います。
子供の頃から サラエと言っていたのですよ。母は 岐阜~名古屋~大阪を 娘時代に過ごしたらしいです。だから 方言だとしても どこだか?です。ごめんなさい。

ハートブレーカーは可愛い色で 魅力的ですよね。

除夜の鐘は 綱を共同で使いますので 怖いですよね。
初詣は 地元の神社やお寺に行きたいと思っています。いつも混んでいませんから(むしろ 閑散です)安心です。
(2020年12月14日 20時13分47秒)

Re[1]:サラエと 150円のタゲテス ゴールドメダル、「heart breaker」(12/13)   ひろみちゃん8021 さん
川岸51さんへ

こんばんは(^^)

明日は もっと寒くなるのですね。
山形や仙台は 厳しいでしょうね。
(2020年12月14日 20時14分53秒)

Re[1]:サラエと 150円のタゲテス ゴールドメダル、「heart breaker」(12/13)   ひろみちゃん8021 さん
アルト0209さんへ

こんばんは(^^)

サラエは 舗装していない場所の落ち葉掃きに最適ですね。
350円なんて 安すぎるように思います。

タゲテスゴールドメダルは せっかく 私の元にきたのですから 元気に育てたいです。一年中咲くなんて 仏壇にぴったりだと思いました。

「ハートブレイカー」は 魅力的で きっと姉も喜んでくれるでしょう。

(2020年12月14日 20時25分41秒)

Re[1]:サラエと 150円のタゲテス ゴールドメダル、「heart breaker」(12/13)   ひろみちゃん8021 さん
ふろう閑人さんへ

こんばんは(^^)

商品名は 竹製熊手と書いてありましたので サラエは なんでしょう?私は 子供の頃から サラエと言っていましたから 疑問も感じませんでした。
パソコンで調べても 荒熊手 竹サラエ、庭掃除・落葉集めに使うクマデ、としか 出て来ません。
方言なのでしょうかねぇ??

(2020年12月14日 20時31分39秒)

Re:サラエと 150円のタゲテス ゴールドメダル、「heart breaker」(12/13)   ビッグジョン7777 さん
サラエ(熊手のこと)

ところ変われば呼び名も変わりますね。

我が家の方では「サラエコ」
よく似てますね!

\348.-、安いですねえ!

>悲しいことに コロナ禍の中 今年の除夜の鐘撞きは中止の旨 張り紙が ありました。

何事も安全側に対処するのが間違いなし
いいか悪いかは不明だけれど、仕方ないなあと思います。
(2020年12月14日 20時32分25秒)

Re[1]:サラエと 150円のタゲテス ゴールドメダル、「heart breaker」(12/13)   ひろみちゃん8021 さん
偐山頭火さんへ

こんばんは(^^)

一番奥なら 何度も同じ所を こすってこすって...(笑)安い物なんですね、348円は驚きでした。

古い言葉を 私なら 全部わかります!かんてきで 外でサンマを焼いたりする姿は 絵になりますよね。煙るから 母は そうしていましたよ。

チャドク蛾は 刺されると痛いのですよね。気を付けます。

梅の盆栽は 今 屋内へ入れて 暖かくしてあげれば お正月に咲いてくれるかもしれません。試してみて下さいね。

(2020年12月14日 20時42分02秒)

Re[1]:サラエと 150円のタゲテス ゴールドメダル、「heart breaker」(12/13)   ひろみちゃん8021 さん
∂ネコの手∂さんへ

こんばんは(^^)

サラエは 商品名は竹製熊手と書いてありましたよ。
ホームセンターは 何でも 売っていますね。

(2020年12月14日 20時44分08秒)

Re[1]:サラエと 150円のタゲテス ゴールドメダル、「heart breaker」(12/13)   ひろみちゃん8021 さん
chiroakaさんへ

こんばんは(^^)

可愛くて魅力的な花で 買ってしまいました!

chiroakaさんのお近くには ホームセンターが ないのですね。
ホームセンターは 色々見ていると ついつい時間が過ぎてしまいますが、この日は 目的を済ませたら 即 帰りました。コロナ禍の中では 長居したくありませんね。
(2020年12月14日 20時47分51秒)

Re[1]:サラエと 150円のタゲテス ゴールドメダル、「heart breaker」(12/13)   ひろみちゃん8021 さん
天楽007さんへ

こんばんは(^^)

今日は また 東京や大阪に 厳しい要請報道が ありましたね。
家での時間が 増えますが 寒いので 籠もるのも良さそうです(笑)

六花ちゃんは ますます 賢く可愛くなって来られますね。
御成長が 楽しみですね。

明日は 今日よりも もっと寒そうです。温かくしてお休み下さい。

(2020年12月14日 20時52分27秒)

Re[1]:サラエと 150円のタゲテス ゴールドメダル、「heart breaker」(12/13)   ひろみちゃん8021 さん
ナイト1960さんへ

こんばんは(^^)

サラエは 348円なんて 安すぎると思いました。

売れ行きがいいのは 人気があるのですね。売れ残りでも 欲しくて買いましたよ。
どちらも 春が楽しみですが 上手く冬越しさせなければ、です!

(2020年12月14日 20時56分01秒)

Re[1]:サラエと 150円のタゲテス ゴールドメダル、「heart breaker」(12/13)   ひろみちゃん8021 さん
コバルト4105さんへ

こんばんは(^^)

タゲテス ゴールドメダルは 春になって ドンドン大きくなれば 嬉しいです。ありがとうございます。
(2020年12月14日 20時58分44秒)

Re[1]:サラエと 150円のタゲテス ゴールドメダル、「heart breaker」(12/13)   ひろみちゃん8021 さん
ビッグジョン7777さんへ

こんばんは(^^)

「サラエコ」は サラエより もっと 親しみがありますね。
\348.-なんて 儲けがあるのでしょうか?心配になりますが、海外産かもしれませんね。

除夜の鐘撞きは 全員が同じ綱を握りますものね。
考えてみれば 怖いことですね。

(2020年12月14日 22時20分32秒)

Re[18]:サラエと 150円のタゲテス ゴールドメダル、「heart breaker」(12/13)   偐山頭火 さん
ひろみちゃん8021さんへ
チャドクガ〉
一匹で数万もの見えないような毛を飛ばし、皮膚にくっつくとつい触り皮膚の奥まで入り込みます。こうなるとステロイドホルモンでも一週間は痒くて痛い。熱も持ちます。

近寄らないのが一番です。行政は公園などは伐採しています。子どもは理解出来ないので。

おかしい、と思ったらガムテープを張り付けて一気剥がし。そして通院してお薬を貰いましょう。愚僧庵には少しストックしていて先月の難からは数日で脱出しました。

綺麗な華には毒棘ですね。 (2020年12月15日 23時13分44秒)

Re[19]:サラエと 150円のタゲテス ゴールドメダル、「heart breaker」(12/13)   ひろみちゃん8021 さん
偐山頭火さんへ

こんばんは(^^)

気付かず 返事が遅れました。
コメントをありがとうございます。

チャドクガは やられた事がありませんが、昔の家の庭に梅の木があり、イラガに刺された事があります。
痛くて痛くて 医院へ行ったと思います。
それと同じようなもののようでしょうか?

ガムテープなど 思いも付きませんでした。
今度は そうしましょう。危うきに近付かないようにしたいですが、存在をわからないのが 怖いですね(>_<)


(2020年12月22日 20時34分09秒)


© Rakuten Group, Inc.