4606581 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

偐万葉田舎家持歌集

偐万葉田舎家持歌集

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2015.12.16
XML
カテゴリ:

 本日は銀輪花散歩。
 パンジーとサザンカ。そして、コブシとシャリンバイ。
 
パンジーの表情というか人相(花相?)も色々。
 怒っている奴、困っている奴、弱ったなあと言っている奴、優しげに微笑んでいる奴、ちょっと待ったあと偉そうな奴、色々である。

パンジー (1) パンジー (2)

パンジー (3) パンジー (4)

パンジー (5) パンジー (6)

パンジー (7) パンジー (8)

パンジー (9) パンジー (10)

パンジー (11)

 サザンカ、サザンカ、咲いた道。
 垣根の、垣根の、曲がり角。
 焚き火は当節はないので、垣根をよく見ると、
 固い蕾から、ほころび始め・満開、散り始めまで、花の一生が揃っているのでありました。

サザンカ (1) サザンカ (2)

サザンカ(3) サザンカ(4)

サザンカ(5) サザンカ(8)

サザンカ(9)

 見上げれば、コブシが芽を吹いて、春を待ちつつ、の雰囲気ですが冬はこれからが本番。

コブシの芽 (1)
(コブシの芽)

コブシの芽 (2) コブシの芽 (3)

コブシの芽 (5)

 足元に目をやるとシャリンバイの実が熟れて黒々。既に弾けている奴もある。

シャリンバイ (1)
(シャリンバイ)

 いつの時にも、出遅れる奴、空気の読めない奴はいるもので、ここでも遅れて咲いているシャリンバイの花がいくつかありました。

シャリンバイ (3)(車輪梅の花)

 弾けた実を一つ手に取って、その果皮を剥くと固い種が現れました。

シャリンバイ (2) シャリンバイ (4)

 道端の何処にでも見かける花や実の、銀輪散歩の一風景でありました。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.12.16 10:26:36
コメント(8) | コメントを書く


PR

プロフィール

けん家持

けん家持

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

カテゴリ

バックナンバー

コメント新着

けん家持@ MoMo太郎009さんへ   >天気のいい日に公園でランチ。  は…
MoMo太郎009@ Re:囲碁例会・大阪城公園の森でランチ(06/05) 天気のいい日に公園でランチ。なんか気持…
けん家持@ ひろみちゃん8021さんへ   >ノビルは・・姿形は 爽やかですね…
けん家持@ MoMo太郎009さんへ   >今なら、笑点で人気者になれそうで…
ひろみちゃん8021@ Re:花散歩&虫・ノビルなど(06/03) こんばんは(^^) ノビルは 臭さは とも…
MoMo太郎009@ Re:花散歩&虫・ノビルなど(06/03) 今なら、笑点で人気者になれそうですね。 …
けん家持@ ひろみちゃん8021さんへ   >アメリカフウロとヤブジラミの花は …
けん家持@ MoMo太郎009さんへ   >色んな草花があるのを眺めで歩く  …
ひろみちゃん8021@ Re:墓参・アメリカフウロとヤブジラミ(06/01) こんばんは(^^) アメリカフウロとヤブジ…
MoMo太郎009@ Re:墓参・アメリカフウロとヤブジラミ(06/01) 色んな草花があるのを眺めで歩くのもいい…

日記/記事の投稿

お気に入りブログ

三ノ輪の浄閑寺(その… New! MoMo太郎009さん

らっきょう梅酢漬け。 New! ☆もも☆どんぶらこ☆さん

どうなってるの 、… New! lavien10さん

ニゲラと ハンギング New! ひろみちゃん8021さん

双石山登山と野生馬… New! ふろう閑人さん

庭の花「ウスベニア… New! ビッグジョン7777さん

大伴家持  春の野に… New! くまんパパさん

小屋 捩花 ジャガ… New! 龍の森さん

止まらない少子化 七詩さん

【伊勢神宮125社… 龍水(TATSUMI)さん

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.