4602071 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

偐万葉田舎家持歌集

偐万葉田舎家持歌集

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2022.09.11
XML
カテゴリ:自転車
​​​ ​宿泊を伴う場合のヤカモチの銀輪散歩は、ホテルに宅配便で軽量折りたたみ自転車・トレンクルを送って置き、それをホテルで受け取って走るというのが最近のスタイルである。
 以前は、電車移動であれ、飛行機移動であれ、自転車を輪行バッグに収納して持ってゆくということをしていたが、宅配便で送ることが可能であることを知ってからは、これを利用することが多い。
 先般、新潟から山形方面を銀輪散歩しようと、宅配便でこれを送ったところ、受け取ってみると、折りたたみハンドルの「折りたたみ連結部」の台座部分が割れて、ストッパー金具が脱落してしまって用をなさない状況になっているという不運に見舞われ、銀輪散歩を断念するという最悪の旅になってしまったのでした。
 帰阪して、昨日、そのトレンクルを馴染みにしている自転車屋さんに持ち込み、入院させて来ました。
 このトレンクルは、もうメーカーが生産を中止しているので、修理部品が調達できるのか、不明。自転車屋さんも明確なことは言えないようで、追って連絡するとのこと。

(トレンクル、折りたたんだ状態)
トレンクル
​​​​(折りたたんでいないトレンクル)
​ 上の写真の部分がハンドル連結部。
 ストッパー金具を下げて、ハンドルを折りたたむと、台座が現れる。

(台座部分)
 割れて脱落した台座破損部分とストッパー金具をはめ込んで撮ったのが上の写真。破損部分を取り外したのが下の写真。

(台座破損部分を取り除いた状態)
 ストッパー金具が、今にも外れ落ちそうになっている。
 勿論、この状態ではなく、輪行バッグから取り出した時には、ストッパー金具と台座破損部分が外れて、バッグの底に落ちてしまっていたので、下のような状態でした。

(台座破損部分とストッパー金具が外れ落ちた状態)
 これでは、ハンドルを立てても上下を固定することができず、2枚目の写真の「折りたたんでいないトレンクル」のようにはなりませんから、自転車としての用をなさない。

(台座破損部分の欠片とストッパー金具)
 まあ、人間で言えば、膝のお皿が割れ、上肢と下肢を連結する筋肉が断裂してしまって、足が立たないようなものか。
 このような事故は以前にも起こしている。その時は、宅配便の輸送中ではなく、直江津から糸魚川への銀輪散歩で、糸魚川のホテルに到着して、自転車を折りたたもうとしたら、台座が割れていて、ストッパー金具が脱落したことで、そのことに気づいたのであるから、走行中の何処かで、台座が破損していたのであった。
 その時にも写真撮影して、ブログにそのことを掲載しているので、同じような割れ方であることが分かる。
<参考>​直江津から糸魚川へ(その1)​ 2010.11.14.
​​​​​
トレンクル.jpg
(上の参考記事掲載写真)
 写真を比べてみると、よく似た割れ方をしている。
 今回は、以前の割れ方に比べて、台座中央の切れ込み部分のより浅い部分から割れているので、破損欠片は少し小さめである。
 いずれにせよ、この部分が割れやすいということを示している。
 そんなこともあって、宅配便で送る時は、この部分を保護するクッション材で防護して、「ワレモノ」という区分指定をして送っているのであるが、今回は、「ワレモノ」指定はしたものの、クッション材での防護をしないまま送ってしまったのでありました。
 輸送中に、この部分に何らかの強い衝撃が加わり、割れたということが考えられるが、長らくの使用で金属疲労を起こしていた可能性も否定できない。
​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.09.11 07:46:06
コメント(8) | コメントを書く
[自転車] カテゴリの最新記事


PR

プロフィール

けん家持

けん家持

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

カテゴリ

バックナンバー

コメント新着

けん家持@ 岬麻呂さんへ New! >名前不明の植物は「フウセンカズラ」、 …
岬麻呂@ Re:墓参・アメリカフウロとヤブジラミ(06/01) New! 家持様 お変わりなさそうで何よりです。 …
けん家持@ ひろみちゃん8021さんへ   >キジトラのネコロンは草原のトラみ…
けん家持@ MoMo太郎009さんへ   >なかなか面白いです。  「言葉遊び…
けん家持@ ビッグジョン7777さんへ   >七文字駄洒落    イヤー、よく考…
けん家持@ lavien10さんへ   >地域猫でしょうか  茶トラの「ネコ…
ひろみちゃん8021@ Re:ネコんでるネコ(05/27) こんばんは(^^) キジトラのネコロンは …
MoMo太郎009@ Re:ネコんでるネコ(05/27) なかなか面白いです。 「いいね」完了です…
ビッグジョン7777@ Re:ネコんでるネコ(05/27) 七文字駄洒落 イヤー、よく考えましたねえ…
lavien10@ Re:こんばんは。地域猫でしょうか 随分いますね。こちらではほとんど見かけ…

日記/記事の投稿

お気に入りブログ

藤原義孝  君がため… New! くまんパパさん

フュリオサに会い… … New! 龍の森さん

天空のポピー園 New! 七詩さん

春の羽村散歩(その10… New! MoMo太郎009さん

裏庭の様子。 New! ☆もも☆どんぶらこ☆さん

追加工事に更に追加… New! ふろう閑人さん

102回 朱葉会展 New! lavien10さん

宮本輝「長流の畔(… ビッグジョン7777さん

Junkoさんとステーキ… ひろみちゃん8021さん

【伊勢神宮125社】多… 龍水(TATSUMI)さん

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.