4573092 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

偐万葉田舎家持歌集

偐万葉田舎家持歌集

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2023.06.27
XML
カテゴリ:マンホール
​​ ンホールの写真のストックが34点にもなっていますので、今日はマンホールの記事とします。今回も、友人・岬麻呂氏撮影のものが多数を占めています。
(注)は、友人・岬麻呂氏撮影のものです。
<参考>フォト蔵のマイアルバム「マンホール」の写真は​コチラ​。
    過去のマンホール関連記事はコチラ​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​
1.仙北市

​(桜の図柄・旧角館町)​
 上掲写真は天地が逆になっているので、分かり難いですが、中央の旧角館町の町章は片仮名の「カ」を鳩の形に図案化したものである。
(注)仙北市のマンホール掲載過去記事は次の通り。
   (​その18​)(​その19​)(​その24​)
2.秋田県南秋田郡五城目町

​(五城目城とヤマユリの図柄)​
 五城目城(森林資料館)と町の花・ヤマユリがデザインされている。
3.十和田市

​(馬の親子と松、桜の図柄)​
 十和田市は、文久3年(1863年)に馬市が開催されて以来、馬セリで賑わい、明治時代には、陸軍の軍馬補充部が開設されるなど、馬産地として栄えて来たという歴史がある。
(注)十和田市のマンホール掲載の過去記事は(​その18​)(​その25​)。
4.弘前市

リンゴと桜の図柄)
(注)弘前市のマンホール掲載過去記事は(​その25​)。

5.函館市

​(五稜郭と旧函館区公会堂の図柄)​

​(規格品タイプ)​
 中央の市章をHAKODATE SEWERAGEの文字が囲んでいるデザイン。

​(烏賊の図柄)​
(注)函館市のマンホール掲載過去記事は(​その17​)。

6.北海道積丹郡積丹町

​(ウニと島武意海岸の図柄)​
(注)積丹町のマンホール掲載過去記事は(​その24​)。

7.小樽市

​(ラッコの図柄)​

​(小樽運河の図柄)
​(注)小樽市のマンホール掲載過去記事は(​その5​)(​その17​)(​その24​)。

8.室蘭市

​(規格品タイプ)
​(注)室蘭市のマンホール掲載過去記事は(​その17​)。

9.石狩市

​(規格品タイプ)
​(注)石狩市のマンホール掲載過去記事は(​その19​)。

10.北海道斜里郡斜里町

​(ポケモンの図柄)​

​(知床半島とヒグマ、オジロワシ等の図柄)
​(注)斜里町のマンホール掲載過去記事は(​その21​)。

11.東京都

(都立公園のマンホール)
 これは日比谷公園で撮影のもの。

(浜離宮庭園タイプ)
 これは、浜離宮庭園で撮影のもの。「低圧」とあるから、下水用ではなく電気設備用のマンホールなんだろう。
(注)東京都のマンホール掲載過去記事は(​その12​)。
12.大阪市

(キン肉マンの図柄)
 大阪城公園で撮影。
 「下水道展”21大阪」の開催を記念して、大阪市出身の漫画家「ゆでたまご」(嶋田隆司氏・中井義則氏)の作品と連携したデザインマンホール蓋が5種類作成されたとのことだが、これはその内の一つ。
(注)大阪市のマンホール掲載過去記事は次の通り。
   (​その1​)(​その3​)(​その4​)(​その10​)(​その13​)(​その25​)

13.東大阪市

(ポケモンの図柄・エレキッドとクチート)
 ポケモンの図柄のマンホール蓋のことを「ポケふた」と呼ぶらしい。
 東大阪市内にはポケふたが5枚あり、その設置場所を図示したパンフレットが作成されている。去る3月18日にマイナンバーカードの交付を受けるため、東大阪市庁舎まで出かけた折に、そのパンフレットを入手したので、銀輪散歩などで近くを通った時にこれら5枚のポケふたを撮影しました。
 ポケふたをなぜ設置したのかなどはパンフレットに記載がありませんから、東大阪市とポケモンとは何の関係もなく、単なる話題つくりということに過ぎないようです。

(ポケモンの図柄・コイルとレアコイル)

(ポケモンの図柄・ギアルとギギアル)

(ポケモンの図柄・ライコウ)
(ポケモンの図柄・トゲデマルとワンパチ)
(注)東大阪市のマンホール掲載過去記事は次の通り。
   (​その1​)(​その3​)(​その4​)(​その8​)(​その11​)(​その14​)
   (​その15​)(​その20​)
その24
14.奄美市

​(旧名瀬市・サンゴと熱帯魚の図柄)​

​(旧名瀬市・西郷流謫地とハイビスカスの図柄)
​(注)奄美市のマンホール掲載過去記事は(​その15​)(​その18​)。

15.鹿児島県大島郡大和村

​(ぼれぐら<群倉>の図柄)​
16.会津若松市

​(磐梯山と松の図柄)​
(注)会津若松市のマンホール掲載過去記事は(​その16​)。

17.福島県耶麻郡磐梯町

​(オオルリ、コブシ、リンドウの図柄)​
18.山形県東置賜郡高畠町

​(高畠鉄道廃線跡とアカマツ、ツツジの図柄)​
 高畠鉄道廃線跡はまほろば緑道というサイクリングロードに整備されている。アカマツは町の木、ツツジは町の花である。
19.米沢市

​(​アズマ​シャクナゲの図柄)​
(注)米沢市のマンホール掲載過去記事は(​その19​)。

20.天童市

​(将棋の駒とカエデの図柄)
​(注)天童市のマンホール掲載過去記事は(​その14​)。

21.村山市

​(規格品タイプ)​
22.新庄市

​(アジサイとモミノキと生命樹の図柄)
​(注)新庄市のマンホール掲載過去記事は(​その18​)(​その19​)。

23.上山市

​(案山子の図柄)
​(注)上山市のマンホール掲載過去記事は(​その14​)

24.東根市

​(サクランボの図柄)​
 東根市はサクランボ「佐藤錦」発祥の地。サクランボ生産量は日本一。
(注)東根市のマンホール掲載過去記事は(​その14​)。
​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​
​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.06.27 20:39:35
コメント(7) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:銀輪散歩・マンホール(その26)(06/27)   MoMo太郎009 さん
こういうのなんかすごいコレクションですね。
(2023.06.27 22:58:05)

MoMo太郎009さんへ   けん家持 さん
  >こういうのなんかすごいコレクション
   ですね。
 すごいと言うほどのものでもありませんが、いつのまにやらマンホール写真も800枚になっています。
(2023.06.28 09:26:54)

Re:銀輪散歩・マンホール(その26)(06/27)   龍の森 さん

日本全国? いろいろ地方色ゆたか

旅行した気分で楽しめました   

正面から撮るのか 陰影は関係ないですね 彫りの深さで絵を強調することもないのでしょう

  (2023.06.28 16:02:36)

龍の森さんへ   けん家持 さん
  >日本全国? いろいろ地方色ゆたか
 日本全国まではまだ遠き道であります。
 ポケモンなど、その地と関係のないものは邪道、その地の特色を表現した図柄が本道ですね。
  >旅行した気分で楽しめました
 旅先で目にすると必ず撮るようにしていますが、岬麻呂氏のように頻繁に出かける訳でもないので、全国制覇は夢のまた夢。それでも、北海道や東北、九州、沖縄など岬麻呂氏のお陰で、多くのマンホール写真が収録できています。  
  >正面から撮るのか 陰影は関係ないですね
   彫りの深さで絵を強調することもないので
   しょう
 上下を確認し、天地が逆にならないよう、正面から撮るのが正しい撮影アングルですが、日差しが当たっている場合で、そのアングルだと撮影者の人影がマンホールにかかってしまうというようなときは、止む無く、斜めからとか横からとか、撮影者の影が入らないアングルで撮ることになります。
(2023.06.28 17:19:58)

Re:銀輪散歩・マンホール(その26)(06/27)   岬麻呂 さん
家持様
マンホールの写真の撮り方ですが、ご指摘の条件のとうりです。もう一つの要因は道路の真ん中に出ないと正面に撮れない(交通量が多い時は出れません)ケースがあります。もっとも上下が分からない(デザインの意味が理解できていない)時もあります、ちょっといい加減ですね、すいません。
先ほど石垣から戻りました。27日は西表島では汚水のマンホール蓋気が付きませんでした。昨日は石垣島一周でしたが午前中は雨で撮れませんでした。9月初旬に計画していますので再チャレンジします。 (2023.06.29 16:02:05)

岬麻呂さんへ   けん家持 さん
  >もう一つの要因は道路の真ん中に出ないと
   正面に撮れない(交通量が多い時は出れま
   せん)ケースがあります。
 仰る通りです。小生も同様の経験がありますから、よくわかります。
  >上下が分からない(デザインの意味が理解
   できていない)時もあります。
 これも同様にありますね。しかし、最近は、上下の見分け方が分かるようになりました。天地の「地」の部分には、半円形、半長円形または長方形の、中心方向に向かっての出っ張りがあり、その部分に蓋を開けるための穴が必ずあります。この半円形、半長円形または長方形の出っ張りを目印に、その前に立つと、上下(天地)正しい撮影が可能な位置取りということになります。
  >先ほど石垣から戻りました。
 北海道、沖縄とお忙しいことですね(笑)。また、便り到着次第、記事アップさせていただきます。
(2023.07.03 20:14:34)

Re:岬麻呂さんへ(06/27)   岬麻呂 さん
けん家持さんへ
ご指摘のマンホール蓋開閉のための「穴」が確かに地の位置にありますね。
何時もデザインや文字で判別していましたが、鍵穴(蓋を鉄製の棒で引っかけて開ける穴)がヒントですね。
浜離宮庭園タイプはデザインで天地が判明しますが、鍵穴はデザインの窓の部分に2ヶ所もあります、異色ですね(こんな鍵穴の2ヶ所あるマンホールをどこかで見た気がします)。
来週は富良野3連泊で花めぐりの旅です。マンホールカードの新規発行がありますので2~3ヶ所行く予定です。その折にマンホール写真もと考えています。 (2023.07.03 22:17:32)

PR

プロフィール

けん家持

けん家持

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

カテゴリ

バックナンバー

コメント新着

けん家持@ 偐山頭火さんへ New!   >偐家持さん。お久しぶりです。  久…
偐山頭火@ Re:喜多麻呂君を訪ねて堺市まで(04/20) こんにちは、偐家持さん。お久しぶりです…
けん家持@ ビッグジョン7777さんへ   >お二人のブログを拝見しました。  …
ビッグジョン7777@ Re:喜多麻呂君を訪ねて堺市まで(04/20) お二人のブログを拝見しました。 介護サ…
けん家持@ MoMo太郎009さんへ   >大和川からの眺めいいですね。  は…
けん家持@ ひろみちゃん8021さんへ   >喜多麻呂君も凄く喜んでくれて   …
けん家持@ lavien10さんへ   >春爛漫のなか颯爽と銀輪で同期のお…
MoMo太郎009@ Re:喜多麻呂君を訪ねて堺市まで(04/20) 大和川からの眺めいいですね。 「いいね」…
ひろみちゃん8021@ Re:喜多麻呂君を訪ねて堺市まで(04/20) こんばんは(^^) 昨日は お誘い下さり …
lavien10@ Re 春爛漫のなか 颯爽と銀輪で 同期のお仲間のお見舞い、ゴクロウサマで…

日記/記事の投稿

お気に入りブログ

昆布巻き New! ひろみちゃん8021さん

美味しいもので忙し… New! ふろう閑人さん

シン・ゴジラ発進 New! lavien10さん

滝巡りドライブ New! ビッグジョン7777さん

チンドン太鼓のパー… New! 龍の森さん

千原ジュニア  故郷… New! くまんパパさん

孤独のグルメ Beck'… New! MoMo太郎009さん

映画「あまろっく」… 七詩さん

【伊勢神宮125社】加… 龍水(TATSUMI)さん

会津総合美術展がも… ひろろdecさん

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.