2101319 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

つなげ“希”動力-袖番号96、伊東勉のページ楽天版(更新停止。書庫ログ)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
全て | カテゴライズ未分離 | 雑記ボックス | 社会人野球・総合 | その他スポーツ | 政治について | 雑感・日記 | 私の事、色々と | 対論記事(別名:一人伊東) | 筆者からのお知らせ | マンガ・読み物から学ぶ | 共産党の選挙結果 | 『思いの強要』に向き合って | コメントへのお返事 記事 | プロジェクト-B | 大農・船東野球部+高校野球 | 野球一般 | “変態”を嘲う | ツイッター縫い合わせ。 | 社会人野球2014 | 社会人野球2013 | 社会人野球2012 | 社会人野球2011 | 社会人野球2010 | 社会人野球2009 | 社会人野球2008 | 社会人野球2007 | 社会人野球2006 | 社会人野球1994~2005 | 社会人野球・軟式 | 社会人野球2015 | 社会人野球2016 | 社会人野球2017
2007年03月24日
XML
カテゴリ:雑感・日記
 今晩は。伊東です。
 今日も一日いかがお過ごしでしたでしょうか。私は…やはり体の調子とのたたかいを強いられています。何とかカンとか一日行動してきまして、今頭がボーっとしながら、記事を書いています。

 さて、雑感に入りますか。やや批判的な目も入れながら共産党を支持する方のブログで、こういうアドバイス的な記事が書かれていました。
 「共産党は批判を前面に出すのではなく、自分達が何をやりたいのか、というのを前面に出すべきだ」
 と。たしかに。これは自分自身、2月の政治戦で感じたものでもあり「批判は二次的に書く」事には異議ありません。

 ただ、最近の一般的な論調の中で気になる事として、批判そのものまでなくす、というのははたしてどうでしょうか。
 問題点があれば、それを指摘する。
 こういう当たり前の事まで「誹謗・中傷」として議論を封ずる、というのはね…。議論に失敗した人間の言う事ではありませんが。
 自分達がやりたい事を主題にして、その点で他勢力との違いを見せる。他勢力の行動に問題があれば、それを指摘する。そっから見えてくるものもある。そんな感じでいいんと違いますか。

 某週刊誌。5人の名前を並べて、とにかく失敗した事をずらずらと書き込む。こういう記事を並べて「所詮こんなクズどもしかいないんだ」としか思わせない記事を書く。正直、こういう記事が関心を下げる原動力じゃないの。「人への悪口蜜の味」なんて言葉を聞きますが、げんなりですわ。じゃ、自分はそこに並べた5人以上の人格者か。完璧な人間何ざこの世にはいない。それを踏まえてこれからの記事を書いていただきたいものです。

 自分の用事。今週になって、ポジティブというか、バカになって行動してきた結果、その状態にならないよりはマシな結果を生み出す事は出来ました。後はこの後明日の準備、そして明日ですね。さあ、もう一踏ん張りいきますか。

 ゲートキーパー法案。自分のブログでは扱う事が出来ませんでしたが、昨日衆院を通過させられてしまいました。
《関連記事》「密告義務」法案を可決 衆院本会議 警察に過大権限 共産党反対(しんぶん赤旗 07年3月24日)
 最近「治安悪化」を受けて、それに「対応」するとしてこのゲートキーパー…「密告義務」法案や、共謀罪などが審議されていますが、何でもかんでも「お上」に頼るというのは?対処療法ばかりでは、本当の解決にはならない。人を疑う事で成立する社会の空恐ろしさを少しは感じてほしい。権力を持つ方には。

 楽天イーグルス。2-5でランオンズに敗戦しました。リーファー、GG佐藤、和田各選手に一発を食らい岩隈投手は6回KO。6回に草野、磯部選手がホームランを放ち、追撃しましたが届きませんでした。
 一発攻勢を浴びた事は反省点ですが、逆に言えば、それを防げばどうにか試合に出来る、という事です。リリーフに立った川岸、松本両投手は明暗を分けました。松本投手は生き残りに一歩前進です。
 Jリーグカップ戦は明日第2節が行われます。横浜FCは清水とアウェーで対戦します。

 今日の一文、張りがありませんでしたね…。明日にはどうにかいい書き方をしたいと思っています。今日は駄文にお付き合いありがとうございました。また明日、お目にかかります。

コメントはこちらからお願いします。公開可の方はその事を、また記事へのコメントの場合はその号数を示していただければ幸いです。

 これお・ぷてらさん。トラックバックありがとうございました。
 なお、次号記事は「効率ばかり求めることが果たしていいのか」という事を自分の感じた事の事例に即してお話します。期待はしないでお待ちください。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年03月24日 19時22分24秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X