2088102 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

つなげ“希”動力-袖番号96、伊東勉のページ楽天版(更新停止。書庫ログ)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
全て | カテゴライズ未分離 | 雑記ボックス | 社会人野球・総合 | その他スポーツ | 政治について | 雑感・日記 | 私の事、色々と | 対論記事(別名:一人伊東) | 筆者からのお知らせ | マンガ・読み物から学ぶ | 共産党の選挙結果 | 『思いの強要』に向き合って | コメントへのお返事 記事 | プロジェクト-B | 大農・船東野球部+高校野球 | 野球一般 | “変態”を嘲う | ツイッター縫い合わせ。 | 社会人野球2014 | 社会人野球2013 | 社会人野球2012 | 社会人野球2011 | 社会人野球2010 | 社会人野球2009 | 社会人野球2008 | 社会人野球2007 | 社会人野球2006 | 社会人野球1994~2005 | 社会人野球・軟式 | 社会人野球2015 | 社会人野球2016 | 社会人野球2017
2007年08月28日
XML
カテゴリ:雑記ボックス
 こんにちは。伊東です。
 実質2日間ばりブログを離れました。私書箱には3つほどご意見が入っていまして、Sさん、Nさんからいただいたのに関しては後ほど書かせていただきますが、もう一人の方に関しては一瞥しただけで見るのをやめました。なぜか?

「あんたは頭悪いくせにエラソな事ばかり語る××野郎だ。自分しか愛する事しかできないナルシストは消えてくれww」

 …私を直接見ればわかるとは思いますが、ナルシストって言うほどの面はしていませんよ。どうやら、別な所で「自分の事は言うが、他人がどう思うかを図れない」というコメントが出されていましたが、それを基にしてのご意見だったようですね。

 結論から語らせていただければ、私はご指摘どおりの「自分の事からモノを考える」傾向も持つ人間です。こういう事は今までも何度も言われてきましたよ。その点に関しては言われて結構。「他人がどう思うかを図れない」というのもそのとおり。ただし、自分自身の事も考える代わり、自分で気づいた時にはできるだけ多く他人の事も考えてきたつもりでしたが…。「自己中」であっても「身勝手」な事はしてこなかった、と自分では思っているのですが、人に対する評価は、人それぞれ下すものなので、これ以上何も言いません。

 Sさんからのコメントに対して-自分の心境を慮っていただきありがとうございます。周りの事にとらわれずモノが書けるようになったら、またそちらにおじゃまします。

 Nさんのコメントに対して-同年代ですか…昨今の記事ではお見苦しい所お見せしまして申し訳ございません。今生きている道、頑張っていきましょう。

1.以前の記事に対してのお詫び

 以前書いた第286号 色々と対論記事…も、思いの吐露に終わりました。の記事の中で、埼玉県知事選挙に関しての記事を書いていましたが、この記事の中で、適当ではない一文を記載していました。また、コメンターとの論争の中で意地になってしまい、この一文に対しての訂正を入れずに放置した事とあわせて心からお詫び申します。

>共同候補の擁立に対する努力もまだできたはずなのに、それが結果に結びつかなかったからとすぐに共産党批判に結びつけるもは病気といって言いぜ。

 上記記事内容の赤い線で示した部分に関しては消去させていただきます。
 一度記事を書いておいて、都合のいいと言われる事とは思いますが、この言い方はさすがにひどすぎました。時期が遅れてしまいましたが訂正・謝罪する事をお許しください。
 重ねて申し訳ございませんでした。

2.気味悪い電話。

 今日の朝は2時半起きで早朝勤⇒朝勤と続けて勤務。色々な事情で、深く眠る事もできず、途切れ途切れにしか寝られない状態が続いていました。で、勤務終了後昼過ぎまで自宅で寝ていたのですが…そんなときに電話が。
 「はい--ですが」(伊東、では出られません)
 「‥‥‥‥。」
 このときは大体11時。もう一回寝なおすべと、寝ていたらまたもや電話が。
 「はい--ですが」
 「‥‥‥‥。」
 二回も続けられるといい気持ちにもならず、もう後は電話には出ないぞ、と寝ていたらまたもベルが。今度は10回、20回…いや、そんな生易しいものではない。2分、3分…5分経ってもまだ鳴っている。
 それで出てみれば
 「‥‥‥‥。」

 いい加減カチンと来たので
 「何か言いたい事あればしゃべってみろ、ドアホ!」
 と怒鳴り、電話を叩きつけました。

 うちの電話は、いわゆる「ナンバーディスプレー」というのはなく、どこからかかってきたのかはわかりません。ただ、電話帳には私の名前では記載されていないのに、何でこんなん来るのかな、とひたすら頭ひねるばかりです。

3.都市対抗野球-東北デーも「3連敗」

第一試合 矢巾町・岩手21赤べこ野球軍団 1-2 高知市・四国銀行
第二試合 にかほ市・TDK 1-4 熊本市・熊本ゴールデンラークス
第三試合 仙台市・七十七銀行 0-10 川崎市・東芝


 …東北勢が3チーム登場、となった昨日27日の試合でしたが、結果は残念ながら東北勢3チームとも上記の結果どおり敗退し、姿を消しました。
 これに関しては、別エントリを立てて、記事を書いていこうと思います。
 20年ぶりの「岩手代表」赤べこはじめ、出場した3チームの皆様、お疲れ様でした。

おわりに。

 8月以降、何のかので気を病む事が多くなり、さらにそのイラ立ちが元で、傷口を広げる事も多く、先の電話のようにわけのわからない事がおきたりしていて、正直不気味です。
 ま、しばらくは自分に降りかかる事に関してはどんな事でも(今朝の鳥糞も)辛抱していくしかありません。たとえそれが迷惑電話でも何でも、ね。

 それに一連の事で荒らしてしまった部分に関しては、どういう処分を受けてもいいように覚悟しています。下手すると、何もかにも失う危険性もありますが、臥薪嘗胆の故事もあります。気を張って生きていく事とします。

 では後ほど、次の記事は社会人野球の記事でお送りします。
 拙文お読みいただきありがとうございます。

人気blogランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ
↑この部分復活します。
暮らしを政治の中心に。頑張る社会人野球選手に。ぜひ応援をお願いします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年08月28日 18時58分28秒
コメント(1) | コメントを書く
[雑記ボックス] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.