【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

地球人スピリット・ジャーナル1.0

地球人スピリット・ジャーナル1.0

Keyword Search

▼キーワード検索

Recent Posts

Calendar

Free Space

2009年4月1日

地球人スピリット
・ジャーナル2.0


へ引越しました。

2008.06.04
XML
カテゴリ:スピノザ


「心理療法 東と西」 道(タオ)の遊び
アラン・ウィルソン・ワッツ /滝野功 1985/10 誠信書房 単行本 252p
Vol.2 No.0112 ★★★★☆

 
「タブーの書」につづくアラン・ワッツの書。Oshoの「私が愛した本」は、このアラン・ワッツに捧げられている。ワッツはロジャース、老子、荘子、フロイト、ユング、あるいはホワイトヘッド、ヴィトゲンシュタイン、その他、禅マスターたちなど、自由にというべきか無節操にというべきか、シームレスにつなげることによって、独自の世界観を生み出している。

 ギンズバーグ、シュナイダーなどと並んで、60年代カウンターカルチャー・シーンのリーダーとも目されたことは当然と言えようか。Oshoは、ワッツについて「悟っていない」という。ワッツは、時代性を受けて、ドラッグ・カルチャーなどにも手を染めている。そしてその理想的な高邁さとはちぐはぐな混沌とした精神状況も持ち合わせていたようだ。

 スピノザが「特殊なるものを知れば知るほど、われわれは神をいっそう知る」といった時、われわれの人間や世界についての像がいっそう豊かになり、明瞭になれば、それだけいっそうわれわれは、それらの相対性と不可分な全体の中でのそれらすべてのパターンの相互作用に気づくのである。p21

 ブレイクが言う「あくまで狂ったような意志を貫ぬくおろか者は賢者となるだろう」という考え方は、スピノザの「特殊なるものについていっそう知れば知るほど、われわれは神について知ることになる」というのと同じことである。p108

 この書のなかに何か所かスピノザの名前がでてくる。Oshoがあれほどワッツを買っているわけだから、Oshoのことばの中にもスピノザがでてきてもいいのに、と思うが、今のところは発見できていない。Osho・・・ワッツ・・・スピノザ・・・ネグリ、なんていうラインがあれば、私にとっては、マルチチュードなどの概念はもっとわかりやすいものとなりえたかもしれない。

 いやいやそうではないかも知れない。西洋人としてのワッツは東洋哲学に近づきながら、なお旅の途上に迷いを示したのは、西洋哲学から軸足を動かすことができなかったからだ、と見ることもできる。このポイントをOshoはするどく指摘していているのだろう。

books.jpg






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.06.05 00:47:22
コメント(0) | コメントを書く
[スピノザ] カテゴリの最新記事


PR

Freepage List

Profile

Bhavesh

Bhavesh

Archives

2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09
2023.08
2023.07

Category

Comments

BHavesh@ Re[1]:アガルタの凱旋(12/15) subaru2012さんへ ああ、久しぶりにこの…
subaru2012@ Re:アガルタの凱旋(12/15) Miles Davis / Agharta 1 <small> <a hre…
Bhavesh@ Re:禅と戦争 禅仏教は戦争に協力したか(11/16) 現在、日曜早朝座禅会に参加している禅寺…
Bhavesh@ Re:セックスから超意識へ<1>(11/13) Oshoの記念碑的1968年のレクチャー。当時…
把不住y@ Re:編集雑記(07/25) 新ブログはここです。 <small> <a href="…
Bhavesh@ Re:グルジェフ・ワーク 生涯と思想(01/12) 武邑光裕、の名前を検索していて我が読書…
abhi@ Re:編集雑記(07/25) お疲れ様。 新ブログ立ち上げたら教えてく…
Bhavesh@ Re:極秘捜査 警察・自衛隊の「対オウム事件ファイル」(03/03) 私は、最近になって 、そう2015年頃になっ…
Bhavesh@ Re:オウムからの帰還(03/01) この記事は我ながら、切れ味が悪い。大嫌…

© Rakuten Group, Inc.