256623 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

本の森で呑んだくれ、活字の海で酔っ払い

本の森で呑んだくれ、活字の海で酔っ払い

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

呑んだら読むな_読むなら呑むな

呑んだら読むな_読むなら呑むな

Recent Posts

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

Favorite Blog

蝶;ジャコウアゲハ♂… New! 大分金太郎さん

北海道新聞の記事<… New! みらい0614さん

鬼飛山のイワカガミ… kiki2406さん

池上俊一『魔女狩り… のぽねこさん

はざくらの気ままな… はざくら2005さん
2024.04.04
XML
テーマ:お勧めの本(7220)
・生命の40億年史も37億5000万年すでに終わってしまった中生代は2億年弱で「三畳紀」「ジュラ紀」「白亜紀」からなる。お待ちかねの恐竜時代なのだけど・・・

2024/4/3読了


・カタカナの聞きなれない名前の生き物たちが次から次に出てきて覚えるのは不可能、恐竜には獣脚類と竜脚類があって、足の生え方の違い?竜脚類はブラキオサウルスを代表に巨大だけど主に草食だったらしい、獣脚類はティラノサウルスを代表に肉食が多く、後に鳥に進化したと考えられている。

・恐竜だと認識していた生き物も実は翼竜類とか角竜類で恐竜ではなかったり、剣竜類とか角竜類、鳥脚類いったい何者だったけ?どう違うの??! 生物の分類も爬虫類や両生類、魚竜類とか偽鰐類とか出てきて何が何だか大分類かその下の分類かさっぱりわからなくなってしまった。

・ステゴザウルス=剣竜類、トリケラトプス=角竜類、デイノスクス=ワニの先祖・・・

・個々の生物の名前や特徴はもとより分類や進化などももう混乱して理解できていないのだけど、第1巻と合わせて生物の約39億5000年の歴史の目次を概観することができたことに意味があるような気がする。ただ、もう満腹で第3巻はもう良いかなあ、しばらく無理だなあと思っている。でもサイエンスもの好きなのでまたチャレンジしたい。

訪問ありがとうございました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.04.04 20:47:39
コメント(0) | コメントを書く
[エンタメ・ノンフィクション分野の本] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.