2104575 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

はてなのゆりさん

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
全て | 旅のスケッチ | さ迷う日々 | ランチカフェ 四季の花 | 庭の四季 | 八国山の散歩道 | 健康食かんたんレシピ | 山でスケッチ | 花のスケッチ | 生きるって? | 東村山って すごいで~す♪ | 自分の身体 | 60才から始めたこと | 東村山の施設 | 猫と 小鳥 | 世の中の動き | 楽しい里歩き♪ | わたしの花言葉 | 市の財政は? | 仲間と山歩き | 楽しいまちづくり♪ | 日々のウォーキング | 小さな生き物たち | 財政クイズ | わが市の緑 | 西口再開発 その後 | 武蔵野そぞろ歩き | 楽しい 物作り♪ | 市民財政研究会 | 『四季の花』 果樹園 | 憲法、ここが面白い♪ | 宇宙はてない社のえほん | ミミ猫 ピコ猫 | 庭に来る小鳥♪ | 堆肥づくり♪ | 原発の絵本シリーズ | 原発のこと | 浜岡原発のこと | 社会福祉士をめざして | 北山公園の四季 | お話、お話 | 脱原発をめざして | 伊方原発のこと | お楽しみ教室 | わが家の太陽光発電 | 楽しく歌おう♪ | カネミ油症のこと | カネミ油症 国の考え方 | ゆーりっくさんのこと | 今月のメニュー | 公民館の詩吟 | 楽しくランチ♪ | 百人一首を詠う会
2009年09月10日
XML
カテゴリ:庭の四季

 

抜けるような青い空…というのは

今日のような空のこと?


1さるすべり2_7181.gif


全くの日陰で かぼそく育っている

サルスベリが ようやく咲き出しました。




2白萩_7170.gif


北川べりの白萩… 久しぶりで 川底を見たら

草が みんな横だおしになっていました。

それだけ雨に洗われた…ということですね。




3枯れ紫陽花2_7182.gif


6月~7月に楽しませてくれた 紫陽花

花柄を伐ってやればよかったのですが…




4つゆくさ2_7163.gif


イカリソウの葉のすき間から つゆ草の花





5蜂の巣_7177.gif


『四季の花』 入り口で大きくなった蜂の巣

たたき落とした あと、藪となった裏庭のテーブルに

置きましたら、今もアシナガバチが巣立っていました。

白い房の中には まだ 幼虫がいるんですよね。




6からすうり_7188.gif


カラスウリが ぼつぼつ

目につくようになりました。




8とらのお_7192.gif


増えるので 抜いてしまっていたトラノオが

今年は 一株になってしまいました。




かやの木_7173.gif


30年前に植えた木が 枯れてしまいました。

枝を伐りつめたため? でも それでも ずっと

生きていたのに… 我慢の限界だったのかも?


ひよこ

今年は、梅雨が明けてから また 長雨が続き

真夏が あっという間に過ぎました。黄葉も もう

始まったりしているようで… これまでとは

違った秋の訪れで、新鮮な感じがします♪




【 庭の四季 】

わが庭の蝶 と 高原の蝶








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年09月11日 07時30分58秒
コメント(2) | コメントを書く
[庭の四季] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.