2642508 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

hongming漫筆

hongming漫筆

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Comments

背番号のないエース0829@ 松谷みよ子】(04/22) 「私のアンネ = フランク」に、上記の内…
hongming@ Re:ブルーレイが再生できない(11/30) 随分遅くなりましたが、やっと試しました…

Freepage List

Recent Posts

Archives

2024.06

Keyword Search

▼キーワード検索

2024.05.10
XML
カテゴリ:時代劇(テレビ)
 歌川広重が、下級武士をやめ、絵描きとしてもがき苦しみながら最後には成功するまでを描いたドラマ。原作の小説があるそうだ。
 広重を阿部サダヲ、献身的な妻を優香が演じるのはいいとして、共演が、勝村政信、笹野高史、渡辺いっけい、吹越満、髙嶋政伸とアクの強い役者ばかりで、画面が濃い。
 「ベロ藍」と出会い、空を描くことに執念を燃やす。「ベロ藍」の「ベロ」が「ベルリン」だとは知らなかった。
 物語が忙しく、なぜここまで妻が献身的なのか、弟子になった昌吉がどういう役割を果たしたのかわからない。
 最後の宮仕えとして京へ往復するあたりから成功までに絞ってもっとじっくり描いた方がよかったのではないだろうか。

公式サイト








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.05.10 10:32:25
コメント(0) | コメントを書く
[時代劇(テレビ)] カテゴリの最新記事


Category

Favorite Blog

気候 New! せいやんせいやんさん

Shopping List

Headline News


© Rakuten Group, Inc.