15975785 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
December 16, 2020
XML
カテゴリ:手作りパン

最近めちゃめちゃチョコバナナパン焼いてます。


なぜかって?手捏ねとHBが作った生地が水分量で納得いかなく。


このパンレシピを作った季節とこの寒い冬では全然環境が違うのでなんとも言えないけど


秋ごろ私が納得した水分量だと手捏ねにはえらくベタベタして何か間違ってた?って思っちゃうほど。


でも水分量を計算すると粉に対して合ってる。


バナナって特殊な水分だからかもね~。





最初はこんな感じでお手あげになりそうだけど


粉は足さないで~~~~。


頑張ればこうなります。





生地が言うことを聞くまで(グルテンがある程度できるまで)は


我慢して捏ねてください。





でもどんなレシピでも水分を必ず最初からレシピ通り入れるよりは


使う粉、作る季節、気温、などの環境と人(手の温度とか、力強さとか)で絶対同じじゃない。


だからこうやってレシピの水分の少量を取り分けてあとで足せるように。


ここ最近の福岡は最高気温が6度とかでどーやっても28度になりません。。


なので必然的に1次発酵長め。


40度以上の水分入れられないしね。


冬は気長にパンの成長を見守っていこうと思います。


今日はジャム3種とベーグル育ててますw






Happy Delicious Bakery にご訪問ありがとうございます。
ブログランキングに参加しています。
よかったらポチっと応援してくださ~い♪ぽっ




   cottaオフィシャルパートナーとして活動中です。





レシピブログさんのパンの連載更新しています。





​私の姉妹お菓子ブログ♪


お菓子ブログ.jpg






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  December 16, 2020 01:48:36 PM
[手作りパン] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.