2860484 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

| 藻緯羅’s Worlds ( 食と健康 &富士山 )

| 藻緯羅’s Worlds ( 食と健康 &富士山 )

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2016.05.16
XML
カテゴリ:藻緯羅の日常
 東電も「新電力」になるので、新料金体系が案内されていた。
それによれば、藻緯羅の契約は↓↓↓最大8割の値上げだった!
         /moira/diary/20160107

居住するマンションの理事会は、新電力への移行を推進中で、
既に総会では可決されており、戸別承認の段階に入っていたが、
もちろん藻緯羅は反対である。しかし、これだけの値上げだから、
多くの人が反対だろうと考え、議論も面倒と承認してしまっていた。
 ところが!
あっさりと、全員の承認が得られてしまったとの報が...
というわけで、移行作業は、着々と進行している様子である。

で、如何ほどの値上げになるのか、昨年の使用量で試算してみた。
それが、コレ↓↓↓
mm05-1517.jpg
月により異なるが全ての月で値上げとなっていた。
N12は、新電力の半日お得プラン相当の契約で、
BCは、一般的な家庭用電力契約である。

赤字の月は冷暖房で、使用量が大きく膨らむ月である。
使用量の多い月ほど、値上げ率が大きくなっている。
藻緯羅が、電気をムダ遣いしているわけではない。
どちらかと言えば節電生活をしている↓↓↓。
           /moira/diary/20160422

なので、多くの家庭で値上げとなるはずなのだが...
皆、承認してしまった。藻緯羅と同じように、他が反対すると考えた?
因みに、1戸でも反対すれば、移行はできなかった。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016.10.31 09:06:01
コメント(4) | コメントを書く


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space




Category

Favorite Blog

甘味処 New! マコ5447さん

さばのスナック New! ビ〜ズさん

今年も琉球朝顔が元… New! 岡田京さん

ハンガリーでApple P… New! shigechan2008さん

今日はわかめとかぼ… New! エムエイルさん

暑いですね! New! 元お蝶夫人さん

家にあるもので簡単… New! 木昌1777さん

久しぶりの大漁亭は… New! nkucchanさん

朝ご飯は8時  香薫… New! あらぴー3425さん

ワークマン フレイ… New! haji999さん

Comments

藻緯羅@ kusomitutaさんへ New! ビットコイン同様、  結果的に、早い者勝…
kusomituta@ Re:(藻緯羅の庵)”ふるさと納税”,モール禁止!?(06/26) New! これまで投資はいろいろしてきたのですが…
藻緯羅@ 家族で眼鏡さんへ 下の画像の右端の丸い容器が12月5日に…
藻緯羅@ kusomitutaさんへ 患部が舌の裏なので、横と違って、  食べ…
kusomituta@ Re:歯肉切除の傷は癒えたが、舌裏にアフター発症!(06/23) いわゆる口内炎?ですか? 痛そうです~(…

Freepage List

Archives


© Rakuten Group, Inc.