7004960 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

緑色大好き♪ヴェルデの雑食日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2024年05月15日
XML


お腹も膨れた​ので、後は帰るだけ。
スマホの位置情報に依ると、この辺は伊豆市冷川(ひえかわ)。


伊豆市瓜生野(うりゅうの)。


同時刻だけど、ここは伊豆の国市大仁(逆側)、でした。





そして田方郡函南町塚本。展望歩道橋を渡ると



道の駅 伊豆ゲートウェイ函南。


右側でラジオ放送中でした。


下りてみましょう。


物産販売所が。




見づらいですが、左側に「校長室」とありました。


稲梓(いなずさ)中学校 贈 昭和51年度卒業生と。


中央のイベント広場に。ジューンベリーかな。



こちらはキイチゴ。


駐車場に戻りました。こちらは「川の駅 伊豆ゲートウェイ函南」でした。

黒っぽい鳥の集団。

もうちょっと近づいたけど、さすがにこれではsiriも教えてくれない。


道の駅の方のめんたいパークが見えました。明太子のかねふくさんが経営してるここ、全国に6カ所あるそうです。結構伊豆名物になってるのよね。



トイレ休憩も済ませて、いよいよ帰宅。富士市中ノ郷。


ブログランキングに参加しています。
やっと桜の画像終わりました。
応援クリックいただけると嬉しいです。

人気ブログランキング





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年05月15日 21時25分35秒
コメント(16) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:伊東~「伊豆ゲートウェイ函南」経由で帰宅(05/15)   チョロ君1004 さん
こんばんは。
第602話の「隊長と寺尾君」をご覧になって頂きまして、誠に有難うございます。
いつもどうも有難うございます。
伊豆の国市大仁の桜は見事で綺麗ですね。
伊豆のいろいろな素敵な場所を見せてもらって、とてもいい気持ちになりました。
寺尾君を褒めて下さいまして、どうも有難うございます。
寺尾君の場合は翼でどこかに行くよりも、お金儲けの手段としてしか翼を
みれないのでしょうね。
明日もどうか素敵な一日をお過ごしになって下さい。 (2024年05月15日 22時46分44秒)

Re:伊東~「伊豆ゲートウェイ函南」経由で帰宅(05/15)   MoMo太郎009 さん
いつもコメントありがとうございます。
そして、応援ありがとうございます。

伊豆にドライブに行ってみたくなりました。

応援P☆
「いいね」完了です。 (2024年05月15日 23時26分30秒)

Re:伊東~「伊豆ゲートウェイ函南」経由で帰宅(05/15)   マスク人 さん
おはようございます。

桜の咲いている時期だったのでしょうか・・4月10日前後ですかね?

桜並木いいですね。

あの鳥は・・ちょっとわからないですね・・ポチ (2024年05月16日 07時15分18秒)

Re:伊東~「伊豆ゲートウェイ函南」経由で帰宅(05/15)   dekotan1 さん
伊豆ゲートウェイ函南ですか?
知らない場所ですが、
めんたいパークは行ったことがあり、
色々買った記憶があります。

氷川きよしさんがコマーシャルしてますね。

応援ポチいいね。

(2024年05月16日 09時06分09秒)

Re:伊東~「伊豆ゲートウェイ函南」経由で帰宅(05/15)   うさぎ1172525 さん
こんにちは^^

伊豆市冷川で桜満開ですね^^これは何時ごろでしょうか??

道の駅 伊豆ゲートウェイ函南一度寄った事がある覚えです?

現地の野菜が沢山あった覚えですが?? (2024年05月16日 14時20分25秒)

Re:伊東~「伊豆ゲートウェイ函南」経由で帰宅(05/15)   し〜子さん さん
こんばんは!

たくさんの満開の桜~🎶
しっかり桜をたのしめるドライブ、どこに行っても桜の時期には
満開の桜に目が行きますね😆

ゲートウェイと言うのが格好いい‼
意外と海が見えないところなのですね

牛さん、牛乳パック~🎶
これはさわってみたくなります

中学校?校長室?
廃校利用でしょうか
学校らしさが懐かしいですね

意外にもめんたいパークが⁉
名所になってるとは!

応援♪ (2024年05月16日 18時21分17秒)

Re:伊東~「伊豆ゲートウェイ函南」経由で帰宅(05/15)   いわどん0193 さん
>もうちょっと近づいたけど、さすがにこれではsiriも教えてくれない。
●拡大してみたら・・・シルエットからして「鵜」のようですね。
カワウかウミウかはこの距離ではわかりません。
ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A6%E7%A7%91


●5/16 ぽち、完了しました ^^^)/

(2024年05月16日 18時44分32秒)

Re:伊東~「伊豆ゲートウェイ函南」経由で帰宅(05/15)   シャク返せでごんす01 さん
まだ桜が咲いてるって流石静岡! では流石になかったか(笑) 
 
というか伊豆急に「伊豆熱川」って駅があるのは知ってたけど、まさか「冷川」なんてあるとは。地図のどのへんかわからないけれど、近くに駅があったら「伊豆冷川」にして欲しいですねwww  

ゲートウェイ、あっちの駅とどっちがリスペクトしたんやら?(爆) (2024年05月16日 19時00分35秒)

Re:伊東~「伊豆ゲートウェイ函南」経由で帰宅(05/15)   Photo USM さん
こんにちは(USM)

源氏物語〔桐壺12〕を更新しました。
日常をコメントとの要求があり、
「もも」と菖蒲東風の吹く中散歩をしたが、
肌寒い風で体感温度が3度程低く感じた。
(2024年05月16日 19時01分46秒)

Re:伊東~「伊豆ゲートウェイ函南」経由で帰宅(05/15)   Blue*Hawaii** さん
桜並木いいですね~
めんたいパークは全国6ヶ所なのですね!
こちらだとセントレアの近くにあって賑わっているみたいです。 (2024年05月16日 19時49分35秒)

Re:伊東~「伊豆ゲートウェイ函南」経由で帰宅(05/15)   kopanda06 さん
こんばんは。

いつもありがとうございました。

強風が吹き荒れる不思議な晴天でした。

牛のオブジェに惹かれました。

I/OのP
(2024年05月16日 21時00分23秒)

Re:伊東~「伊豆ゲートウェイ函南」経由で帰宅(05/15)   dekotan1 さん
出かけることは

人に負けませんね。

今日は水道工事になり、

家でおとなしくしています。☆いいね (2024年05月17日 10時02分24秒)

Re:伊東~「伊豆ゲートウェイ函南」経由で帰宅(05/15)   jun さん さん
伊豆ゲートウェイ函南の
廃校になった小学校を利用したショップ
楽しそうですね 函南はみかん🍊有名ですね
応援📣ポチ (2024年05月17日 10時13分41秒)

Re:伊東~「伊豆ゲートウェイ函南」経由で帰宅(05/15)   し〜子さん さん
もう18時になると言うのに、まだまだ明るくてこんばんはと言うのには早い山形です( ´∀`)

今日は朝から雨と曇天、台風顔負けの強風と言う寒い日でした
やっとお天気回復してきました

伊豆もたくさん名産品や美味しいものがあるのに、かねふくとは謎ですね

応援♪ (2024年05月17日 18時00分33秒)

Re:伊東~「伊豆ゲートウェイ函南」経由で帰宅(05/15)   いわどん0193 さん
●5/17 ぽち、完了しました ^^^)/
(2024年05月17日 18時24分24秒)

Re:伊東~「伊豆ゲートウェイ函南」経由で帰宅(05/15)   Photo USM さん
こんにちは(USM)

源氏物語〔桐壺13〕を更新しました。

日常をコメントとの要求があり、
午後散歩していると多くの人が半袖だが、
アレルギーの私はTシャツに柄シャツ、アウターも長袖だ。
(2024年05月17日 19時11分34秒)

PR

日記/記事の投稿

プロフィール

ヴェルデ0205

ヴェルデ0205

カテゴリ

カテゴリ未分類

(38)

有名パティシエ、パティシエール 国内篇

(353)

有名パティシエ、パティシエール 海外篇

(99)

生ケーキと焼き菓子

(179)

パン・ロールケーキ・マカロン

(254)

チョコレート

(174)

和菓子、煎餅、点心など

(196)

コンビニスイーツ

(10)

フルーツ(デザート菓子含む)

(77)

バター、チーズ、ヨーグルトなど乳製品

(35)

サロン・ド・テ ティールーム 茶寮 カフェ

(160)

フレンチ・イタリアン・スパニッシュ

(167)

カレー・エスニック・洋食

(56)

そば・うどん・寿司・和食

(157)

中華・焼肉

(57)

静岡グルメ スイーツ

(273)

静岡グルメ スイーツ以外

(309)

関西グルメ

(39)

関西スイーツ

(58)

静岡、首都圏を除くご当地グルメ

(185)

料理

(32)

アルコール

(50)

お茶、お茶事、習い事

(58)

アート・美術展

(98)

(24)

ファッション

(8)

音楽

(10)

映画

(31)

スポーツ

(47)

演劇

(21)

落語・演芸・古典芸能

(13)

芸能・テレビ

(14)

美容・健康

(70)

懸賞・モニター

(56)

趣味・娯楽

(15)

香港・マカオ

(13)

国内旅行

(119)

温泉 ホテル

(17)

散歩・日帰り・県内の旅

(333)

イベント テーマパーク

(342)

鉄道

(61)

仕事

(4)

時事ニュース

(25)

花々

(89)

生活

(237)

言葉

(6)

ブログ

(13)

居酒屋放浪記

(34)

手土産・いただきもの

(118)

おうちCO-OP

(26)

テイクアウト、デリ、お弁当

(89)

冷菓・氷菓

(17)

フルーツサンド

(5)

食パン

(6)

パンスプレッド

(3)

イルミネーション

(3)

コメント新着

kopanda06@ Re:一年に一度だけ「鹿島屋」で初鰹(05/31) New! こんばんは。 いつもありがとうございま…
シャク返せでごんす01@ Re:一年に一度だけ「鹿島屋」で初鰹(05/31) New! 生... いや、どうしても寄生虫的なイメ…
Photo USM@ Re:一年に一度だけ「鹿島屋」で初鰹(05/31) New! こんにちは(USM) 源氏物語〔帚木1〕を…
やすじ2004@ Re:一年に一度だけ「鹿島屋」で初鰹(05/31) New! こんにちは!! 6月になりました 梅雨に入…
し〜子さん@ Re:一年に一度だけ「鹿島屋」で初鰹(05/31) New! こんにちは! 枝豆、ビール🍺がちらつき…

カレンダー

バックナンバー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.