9474249 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

しろうと自然科学者の自然観察日記

しろうと自然科学者の自然観察日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Category

Calendar

Profile

しろうと自然科学者

しろうと自然科学者

Comments

Favorite Blog

今日もいちご持参♪ … New! だいちゃん0204さん

今日の富士山 New! himekyonさん

菜園ニュース:キジ♂… New! ★黒鯛ちゃんさん

M.KEIZOの「花のある… M.KEIZOさん
ジュラのお散歩花日記 ジュラ2591さん

Keyword Search

▼キーワード検索

2013.06.19
XML
カテゴリ:樹木と野鳥たち
☆4月末に見つけたカルガモの親子。雛9羽と親鳥1羽のようです。ほとんど親鳥と変わらないほど、大きく成長しています。
  • カルガモ親子.JPG

  • ☆ウォーキングコースの毎年見かける場所でムラサキシキブの花が見つかりません。別の場所で、花がたくさん咲いているのを見つけました。ムラサキシキブは、日本全土の山野に生えるクマツヅラ科ムラサキシキブ属の落葉低木です。
  • ムラサキシキブ1.JPG

  • ☆ムラサキシキブの花は、小さな花が集まった散房花序が葉腋から対になって出て咲きます。
  • ムラサキシキブ2.JPG

  • ☆ムラサキシキブ(紫式部)の名は、もともと紫重実・紫敷き実(ムラサキシキミ)とよばれていた(「シキミ」とは、重る実=実がたくさんなるという意味)のが、平安時代の女性作家「紫式部」を連想させるので、ムラサキシキブになったとという説があるそうです。なお、江戸時代の生け花の書には、「植木売は紫式部といふ」という記述があり、商売上の商品名として使われていたようです。
  • ムラサキシキブ3.JPG

  • ☆花のつくりを見ると、薄紫の花冠は先が4裂し、雄しべは4本で薄紫の花糸の先に黄色い葯、雌しべは花柱が雄しべより長く突き出しています。
  • ムラサキシキブ4.JPG





  • お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

    Last updated  2013.06.19 05:20:07
    コメント(2) | コメントを書く


    ■コメント

    お名前
    タイトル
    メッセージ
    画像認証
    別の画像を表示
    上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


    利用規約に同意してコメントを
    ※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


    Re:カルガモの雛は、すっかり成長しました。ウォーキングコースで、ムラサキシキブの花が咲いています。(06/19)   コバルト4105 さん
    こんばんは。
    ムラサキシキブは実の方ばかりが注目を浴びていますが、
    花も可愛く綺麗ですね。
    アップの写真素敵です。 (2013.06.19 19:31:00)

    Re[1]:カルガモの雛は、すっかり成長しました。ウォーキングコースで、ムラサキシキブの花が咲いています。(06/19)   しろうと自然科学者 さん
    コバルト4105さん
    >こんばんは。
    >ムラサキシキブは実の方ばかりが注目を浴びていますが、
    >花も可愛く綺麗ですね。
    >アップの写真素敵です。
    -----
    コメントありがとうございます。
    これからコムラサキも咲くようになると思います。 (2013.06.20 05:18:03)


    © Rakuten Group, Inc.