6542106 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

おしゃれ手紙

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2004.12.15
XML
カテゴリ:雑記
先日、娘のレイと兵庫県・龍野市に紅葉を見に行った時のこと。

その時の、床の間の軸が「無事是貴人」。

「なにごともなく、平凡に終わることこそ、貴い」
という意味なのだそうです。

これは、12月に掛ける軸とお茶の先生に聞いていました。

年の終わりに無事であることを喜ぶ。

これと言っていいことが無くても、無事に終わることがどんなに素晴らしいことか・・・。

昨年の今ごろは、「シェーグレン症候群」で、食べられない、歯が痛くて、転げまわるという毎日だった。
点滴を何回も打って会社に行った。

この10月までは、なにごとも無く暮していた人たちを襲った地震の被害をテレビで見ながら、

平凡に終わることの、当たり前に暮せることのありがたさを感じています。
小花のキャミソール グレーよかったね、ご苦労さんと自分に何かをプレゼントしたい気持ち。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
*フレンチバスケット* 2重ガーゼのホワイトカーテン




◎自然と人間が仲良く暮らしていたころの話です。 
★12月1日*事始め・・・煤払い * UP






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004.12.15 21:35:23
コメント(8) | コメントを書く


PR

Recent Posts

Category

Archives

Favorite Blog

戦犯ヒロヒト(裕仁)… New! h1212jpさん

福生のマンホールカ… New! コーデ0117さん

日曜日の朝は、 New! 歩楽styleさん

十二大従星の天報星… New! ron-pearlさん

ライトミュージック… New! maki5417さん

Freepage List

Comments

七詩@ Re:「光る君へ」定子&清少納言「香炉峰の雪」(04/22) 定子の母は漢詩の名手で伊周も学才に優れ…
maki5417@ Re:「光る君へ」定子&清少納言「香炉峰の雪」(04/22) 香炉峰の雪 雪のいと高う降りたるを、例…
天地 はるな@ Re[1]:大河ドラマ「光る君へ」と百人一首(03/04) maki5417さんへ 「源氏物語の女君」私も…

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar


© Rakuten Group, Inc.