6544521 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

おしゃれ手紙

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2010.05.10
XML
テーマ:関西(16)
カテゴリ:トリビア
野菜が高い。
でも、野菜大好きな私は、週3日くらい八百屋に通っている。

そんな時、八百屋の店先に見つけた牛蒡(ごぼう)。
ごんぼ
そこには、「ごんぼ」と書いてある。

そう、古い関西弁では、牛蒡は、ごんぼという。
その代わりといっては、おかしいが、大根は、「だいこん」と言わずに「だいこ」
という。
だいこんと付くべき文字に付けもせずいらぬ牛蒡をごんぼォという

【意味】野菜の売り声をいう歌。
大根を売る時は「だいこ(でぇぇこ)」と「ん」を省いて売り、牛蒡を売る時は「ごんぼぉ」と本来入らない「ん」を中に入れて呼ぶ、ということ。
話芸きまり文句辞典

関西人の好きな小さな「っ」
・・・・・・・・・・・・・
バナー
ボタン

◎自然と人間が仲良く暮らしていたころの話です。
★2020年4月日**
・・・・・・・・・・・・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.05.10 19:29:41
コメント(0) | コメントを書く


PR

Recent Posts

Category

Archives

Favorite Blog

見つけた!鑑賞用唐… New! dekotan1さん

新社会党・社民党・… New! h1212jpさん

携帯から更新 New! ブルーミント555さん

ヨンウ(永友)会 - … New! はんらさん

「ドラゴン・キング… New! hongmingさん

Freepage List

Comments

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar


© Rakuten Group, Inc.