6552014 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

おしゃれ手紙

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2017.04.16
XML
テーマ:簡単レシピ(3304)
カテゴリ:生活
♪チャンチャカ、チャカチャカ、チャンチャンチャン・・・(某国営放送の料理番組の音楽)
みなさん、こんばんわ。
天地 はるなの「ごちそうさん歌」の時間がやって来ました。
今日、4月16日は「イースター」ですね。
イースターといえば、イースター・エッグ。
イースター・エッグ(英語:Easter egg)とは、復活祭(イースター)の休日もしくは春を祝うための、特別に飾り付けられた鶏卵ですね。

元来染めたり塗ったりした鶏卵(ゆで卵)を使うのですが、現代では、チョコレートで作られた卵や、ジェリービーンズなどのキャンディを詰めたプラスチックの卵で代用するようになってきました。

今日は、イースターにちなんで、卵を使った料理をします。
<材料>
(つくりやすい分量)
・ゆで卵 6~8コ
・しょうゆ 大さじ2
・酢 大さじ1
・砂糖 小さじ1

<作り方>

1.しょうゆ、酢、砂糖を混ぜてジッパー付きの保存袋に入れ、殻をむいたゆで卵6~8コを漬けます。

2.空気を抜くようにして口を閉じ、冷蔵庫に2~3時間おきます。
 一晩おくとさらに味がしみますよ。

美味しくて簡単なので、是非、作ってみてくださいね。

それでは、また、お会いしましょう・・・。
♪チャンチャカ、チャカチャカ、チャンチャンチャン・・・。
たまご
取り落とし床に割れたる鶏卵を拭きつつなぜか湧く涙あり 
道浦母都子
鯖サンド
大根と豆腐の炒め物
牛肉とじゃがいものバルサミコ酢煮
さんまとネバネバ野菜の酢の物
筍の甘からおかか炒め
緊急時のオイルサーデン料理
筍のツナ缶料理
小松菜とチリメンジャコのたいたん
冬瓜とろとろ☆中華ステーキ
玉ねぎパン団子
簡単料理に愛を添えて
にぬき
ツクシ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
バナー ボタン  ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017.04.16 09:55:59
コメント(0) | コメントを書く
[生活] カテゴリの最新記事


PR

Recent Posts

Category

Archives

Favorite Blog

★ 歯科医院は過当競… New! sunkyuさん

電気・ガスの契約ト… New! machiraku_hokkaidoさん

逃亡者 New! ジャスティン・ヒーハーフーさん

ガザニア New! アトリエもこさん

蓮、夏椿、夕菅、青… New! 隠居人はせじぃさん

Freepage List

Comments

天地 はるな@ Re[1]:昔語り:親戚の集まり(06/26) New! さんへ 当時は、大学に行くと縁談がなく…
@ Re:昔語り:親戚の集まり(06/26) New! 女学校 堺女学校=泉陽高校ですね。 短大…
maki5417@ Re:5/18-3:千葉県・銚子は国のとっぱずれ/銚子タワー/千人塚(06/24) New! 車社会の房総半島で銚子電鉄の役割は何な…

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar


© Rakuten Group, Inc.