6496843 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

おしゃれ手紙

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2018.01.14
XML
カテゴリ:国内旅行

■2018年1月6日(土)晴れ。
川湯温泉・仙人風呂■へ。
写真の川の上の方が白くなっているのは、湯けむり。

「仙人風呂」は「千人」は入れるところからきたといわれている。

川湯温泉・仙人風呂
「川底を掘ればたちどころにお湯が湧く!」
大塔川をせきとめた野趣あふれる大露天風呂!


川湯温泉街の前を流れる熊野川の支流・大塔川は、73度ほどの温泉(アルカリ性単純温泉)が湧き出る。

毎冬、熊野本宮観光協会などが川の一部をせき止めるなどして「千人が入れるほど」という巨大な湯船(長さ約40メートル、奥行き約15メートル、深さ約60センチ)を開設。
川の水で40度ほどに湯温を調節し、野趣あふれる温泉が楽しめる。

■仙人風呂■
■場所:川湯温泉 (大塔川) 
■期間:12月~2月末日
■入浴時間
 6時半~22時(22時に施錠いたします。)
■入浴料:無料 (感謝の募金箱あり)
■駐車場:無料 約40台
(仙人風呂より下流約100m)
■更衣室:男女別の簡易更衣場があります。
■水着などの着用が必要でシャンプー、せっけんなどの使用は不可。

河原の石ころを眺めながら歩いていたら、こんな石が!!。
ひとつの石が、4~5個に割れている。
次に川が増水したら、この石も離れ離れになるのだろうな・・・。

仙人風呂の真ん前に、「亀屋」という古い建物があった。
鄙びた温泉宿という感じが素敵だったので帰ってから調べてみた。

亀屋旅館
創業江戸末期(150年)。古きよき有形文化財。

(▲家の前にある石は亀の甲羅に似ている。)
平成20年3月に、国の有形文化財に登録された本館建物は、昭和初期に建てられた木造2階建ての和風建築です。
楓を使用した階段の踏み板等、今では珍しい木材も使用されています。
軒先の縁側等、故郷の懐かしさをどこかで感じていただけたらと思います。

亀屋旅館
・・・・・・・・・・・・・・・・
バナー ボタン

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
・・・・・・・・・・・・・・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.01.14 00:05:40
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:川湯温泉:仙人風呂と老舗旅館「亀屋」(01/14)   maki5417 さん
大きな露天風呂ですね。

日本一の露天風呂は、群馬県宝川温泉です。
ここは外国人も多く、お正月雪景色の露天を放送していました。
混浴ですが、女性は湯あみ着着用です。
女性専用もありますが、男性専用はありません。

熊汁がいただけます。
お宿ももちろんクラッシックです。

http://www.takaragawa.com/ (2018.01.14 08:06:19)

Re[1]:川湯温泉:仙人風呂と老舗旅館「亀屋」(01/14)   天地 はるな さん
maki5417さんへ

>大きな露天風呂ですね。

以前は、もっと大きかったとお客さんが口々に言ってました。
あまり大きすぎると管理が大変だからなのでしょうかね・・・。 (2018.01.14 09:59:10)

PR

Recent Posts

Category

Archives

Favorite Blog

『宮本常一 伝書鳩… New! Mドングリさん

私は告白する 山田… New! hoshiochiさん

涙のこぼれるチャイ… New! あけみ・さん

柏崎刈羽原発の経済… New! maki5417さん

もっと早く知りたか… New! ひより510さん

Freepage List

Comments

七詩@ Re:「光る君へ」定子&清少納言「香炉峰の雪」(04/22) 定子の母は漢詩の名手で伊周も学才に優れ…
maki5417@ Re:「光る君へ」定子&清少納言「香炉峰の雪」(04/22) 香炉峰の雪 雪のいと高う降りたるを、例…
天地 はるな@ Re[1]:大河ドラマ「光る君へ」と百人一首(03/04) maki5417さんへ 「源氏物語の女君」私も…

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar


© Rakuten Group, Inc.