テーマ:■大阪探検■(691)
カテゴリ:八百八橋散歩
(▲大江橋と堂島川。) 中之島より上流が大川、または天満川(てんまがわ)、下流が安治川と呼ばれる。 (▲大川から堂島川と土佐堀川に分かれるところ。) (▲左・堂島川、右・土佐堀川) 中之島では南北両岸に分かれ、北が堂島川、南が■土佐堀川(とさぼりがわ)■と呼ばれる。 堂島川はかつて■大江橋■の直前で堂島の北側へ■曽根崎川■を分岐していた。 また、1878年(明治11年)には田蓑橋の上流側から大阪駅に向けて■梅田入堀川(堂島堀割川)■が開削された。 しかし、曽根崎川は梅田入堀川より上流部が1909年(明治42年)の「北の大火」(天満焼け)で生じた瓦礫の廃棄場所になって埋め立てられ、1923年(大正14年)には下流部も埋め立てられた。 梅田入堀川も1967年(昭和42年)には全て埋め立てられ、阪神高速11号池田線やオオサカガーデンシティの一部に利用されている。 ■天満橋■洪水で流失、耐久願い鉄橋に ■天神橋■江戸時代にだんじり崩落事故。 ■難波橋(なにわばし)■ライオン橋 ■鉾流橋(ほこながしばし)■ ■水晶橋■本来は汚水排出用につくられたダム。 ■大江橋■ 日の目を見なかった第二案 ■中之島ガーデンブリッジ■ 渡辺橋 田蓑橋(たみのばし) 玉江橋 堂島大橋 上船津橋 船津橋 ■土佐堀川に架かる橋■ ■天満橋■洪水で流失、耐久願い鉄橋に ■天神橋■江戸時代にだんじり崩落事故。 ■難波橋(なにわばし)■ライオン橋 ■栴檀木橋(せんだんのきばし)■ ■淀屋橋(よどやばし)■ - 御堂筋(国道25号)の橋 ■錦橋(にしきばし)■ - 歩行者専用の橋 ■肥後橋(ひごばし)■ - 四つ橋筋の橋 ■築前橋(ちくぜんばし)■ ■常安橋(じょうあんばし)■ - なにわ筋の橋 ■越中橋(えっちゅうばし)■ - 歩行者専用の橋 ■土佐堀橋(とさぼりばし)■ - あみだ池筋の橋 ■湊橋(みなとばし)■ - 新なにわ筋の橋 ■端建蔵橋■ にほんブログ村 ・・・・・・・・・・・・・・・・ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2019.01.07 00:40:01
コメント(0) | コメントを書く
[八百八橋散歩] カテゴリの最新記事
|
|