2976821 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

狂躁的非日常と日常

狂躁的非日常と日常

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
全て | カテゴリ未分類 | スポーツな話題 | あきらっくの目指せ健康日記! | ふりかけ~♪ | ゆきちゃん観察日誌 | PCじじょー | Book!!Movie!!Music!!! | いろんな土地のいろんな話 | 季節を感じる…話題 | 極個人的なお話 | 食べてばっか日記 | シゴトな話題 | ボルドーワイン♪ | ブルゴーニュワイン♪ | フランスワイン♪ | イタリアワイン♪ | アメリカ大陸 | オージー&NZ | その他ヨーロッパ系 | お酒な話(その他地域) | チーズチーズチーズ | 日本のお酒 | 小説関係 | マンガ関係 | 釣り好きになるぞ! | 麺類ネコ科(ネコ関係なし) | 駅のお弁当・おそば・お買いもの | これちかくんの観察日誌 | お茶の話 | ウインドちゃん | Mrササキとオンセン(ストッパー毒島より) | 北海道旅行 | 海外旅行 | Home Sweets Home | 探せ!円筒分水!!
2013年02月18日
XML
 ドメーヌ・ミッシェル・ヴォアリック
こちらは先日行われたお食事の時に持って行ったワインです。
最近飲んでいなくて買っていなかったら在庫が10本くらいになってしまった…。

いそいで仕入れましたけど今月カード大丈夫かなー?ちーとやばいなー。
けどまだ買うんだろうなーw

飲んだワインは
ドメーヌ・ミッシェル・ヴォアリックというさっぱり知らない作り手さん。
アロース・コルトンを本拠地にしているそうで、トータル12haってことなのでブルゴーニュでは大きめなんじゃないかしら?

そんなドメーヌ・ミッシェル・ヴォアリックですが、飲んだのはグランクリュの2本。
白ワインのドメーヌ・ミッシェル・ヴォアリック コルトン・シャルルマーニュ [2009]と、赤ワインのドメーヌ・ミッシェル・ヴォアリック  コルトン・グラン・クリュ・ルナルド [2010]です。

白のコルシャルは正直早かった。
硬質なグランクリュのとっつきにくさが出てて、ポテンシャルは高いのはよくわかるのですけど、もっとおいしくなるだろうなーというのが読めてしまうワインです。というものの、マジでおいしいワインなんですけどね。ちょっとアルコール度が高いんじゃないかと思わせるくらいに香りがガンガンにでてきます。硬い状態ですけどそれでもこれはありかなーって思えるおいしさです。けど、もうちょっとというか10年くらいは最低置いておいてから飲むべきでした。反省…。

赤のコルトン・ルナルドは2010というビンテージですが、なにかダメージでもあったかのような最初の印象。還元香が結構あってスワリング必須でした。落ち着いてきたら開きましたが、なんか枯れたような色調で味わいも少し熟成している?まさか?ってかんじ。液体の透明度は高いのでダメってわけではないんですけどね。若干微妙な感じでした。

けどまあ、おいしいお料理とワインを楽しまさせていただきました。

ありがとー!!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年02月21日 07時34分48秒
コメント(0) | コメントを書く
[ブルゴーニュワイン♪] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.