1118017 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

つきももブログ

つきももブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Recent Posts

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09

Category

Profile

Tsukimomo

Tsukimomo

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

Free Space

QLOOKアクセス解析
2011.11.03
XML
カテゴリ:つきもも的食生活
もともと洋菓子は全体的に苦手です。
ケーキ、シュークリーム、プリン、クッキー、マフィンなどなど。
チョコレートはビターなら食べれる。
昔、ファミレスに行って、一緒にいた人達が、ケーキセットみたいなのを食べてる時に、
1人だけ焼き茄子頼んだことあるし、
注文してから、クリームを詰めてくれるシュークリーム屋で、
皮だけ買ったことも(皮はパリパリしてて美味しそうだった)。

特に生クリームが使われてるやつは、もう全く駄目。
堂島ロールなんて、写真見て卒倒しそうになりました。
頂いたもので断りきれず、しかもその場で食べるなんて状況の時は、
冷や汗かきながら、胃もたれを起こすハメになる。

ちなみに、甘い物が嫌いなわけではなくって、
あんこや黒蜜は大好きです。


なんだけど、
最近、洋菓子でも美味しいと思えるものがあるなぁ、と気づいた。
一つ目は、職場の先輩が焼いてきてくれるマクロビ仕様なクッキー。
砂糖や乳製品を使わずに、甘さは、はちみつ、メープルシロップ、りんごジュースで、
バターの代わりに菜種油、粉は全粒粉で作るらしい。
その先輩は、特にマクロビやってる人でも健康オタクでもないんだけど、
買った本のレシピがそうだったので、その通り作ってみた、とのこと。

これが、美味しーの。
素朴な甘さで、ざくざくした食感が、すごく私好み♪
口の中に広がるバターや、砂糖の甘ったるい感じがないと、
クッキーも美味しいんだ、と気づいた。

もう一つが、アボカドで作るクリーム。
これ、最初びっくりしたんだけど、作ってみたらやたら美味しくて、
すっかりはまり中。
クリーム系は、洋菓子だけじゃなくて、
クリームコロッケ、カルボナーラ、グラタンなども駄目だけど、
アボカドのクリームは、全然OKだった。
例えば、アボカド、バナナ、カカオパウダーをミキサーで混ぜると、
見た目、まるでチョコクリーム。
でも味はチョコクリームとは全然違って、すごい美味しい。
アボカドと完熟柿をミキサーでガーッとしたのも大好き。
(「えーっ!?」と思った方、是非試してみて。)

要は、洋菓子というよりも、
生クリームやバターの風味やコクが苦手なんだろうな。
そういえば、胡麻ペーストやピーナッツバター(甘くないやつ。)は、
クリーミィだけど好きだし。
ただ、こういう私好みなものは、簡単に手に入らない。
アボカドクリームは、今のとこ自分で作るしかないし、
マクロビなお菓子も、そういうお店に行かないとだめ。

こういうのが、もっと気軽に外で買ったり食べれたりしたら楽しいのになー。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.11.03 21:54:01
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.