1118906 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

つきももブログ

つきももブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Recent Posts

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09

Category

Profile

Tsukimomo

Tsukimomo

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

Free Space

QLOOKアクセス解析
2012.03.12
XML
カテゴリ:お出かけ
(本日連投です。)
前回のランチ編に続いて、デザート編。

デザートもどれもこれもそそられるメニューで、
sumiさんとさんざん悩み、
リンダさんにあれこれ質問して、
ようやくオーダーしたのは、『ベリーショコラパフェ』。

すごーい、つきももがパフェですよ。
長いこと私を知る人ほど、びっくりなセレクト。
小学生の頃食べたっけ?くらいぶり。
でも、好奇心だけじゃなくて、「間違いなく美味しいだろう。」という気がして。

ベリーショコラパフェ

上から、ブラウニー、苺、苺ソース、ベリー味のクリーム(だと思う)、
チョコアイス、チョコプリン、苺、チョコアイス、
さらに砕いたブラウニー、チョコ味のクッキーみたいなので層ができてます。
ブラウニーはくるみがごろごろたっぷり、
チョコプリンは、なめらかでちょっともちもちしてて、食感も楽しい。
チョコアイスに至っては、乳製品を摂らなくなって初のアイス。

シアワセ~。
満たされました♪
スイーツにテンションあがったり、食べて幸せな気分になる、
ってことから縁遠い生活を何年も送ってきたけれど、
最近私も楽しんでます。

私も美味しいの作れるようになりたいなー。
で、普段の簡単な手作りおやつも、
たまには綺麗に盛りつけて食べてみよう。

さらに、どうしても食べたかったホットアップルパイはテイクアウトしました。
ホットアップルパイ
(上のクリーム、ちょっとつぶれてますが。)

クリーム、ナッツ、りんご、それぞれの異なる食感が面白いタルトでした。
クラスト部分のココナッツ、一瞬ひるんだけれど、
風味を主張してなくて、すごく食べやすかった。
カスタードクリームみたいなのは、
卵も牛乳も使わずにどうやって出来てるんだろう?


GSB(Green Smoothie Bar)、とても居心地良いお店です。
sumiさんとのお喋りを存分に楽しんで、
ちょっと手の空いたリンダさんとも話せて、
すごく充実した時間でした。

他には、コスメキッチンでナチュラルコスメを物色したり、
方向音痴にはかなり難易度高い、
なんばパークスにあるナチュラルハウスに行ってみたり、
久しぶりの大阪、1日たっぷり楽しみました。


大阪って、土地勘が全くないし、
ごはんを食べるお店もいっぱいありすぎて、どこへ行ったら良いかわからないしで、
1年に1回くらいしか行かないけれど、
「あ、GSBに行ったら良いんだ。」と気づけたのは、
この日の大きな収穫。
ホントにここだけ行って帰ってきても良いくらい。
これからは、もうちょっとフットワーク軽く出かけてみることにしよう。


おまけ:
ローフード、最初知った時は痩せそうな気がしてスルーしたけど、
自分に合うように、少しづつ取り入れてみたら、
すごく面白くて、美味しい。
楽しんでます♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.03.12 21:56:37
コメント(4) | コメントを書く
[お出かけ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.