11473018 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

世界のごはんとアリーナ&スタジアムグルメ生活

世界のごはんとアリーナ&スタジアムグルメ生活

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2013.02.03
XML
今日は立春、暦の上では今日から春ですさくら
とは言え現実的にはまだまだ真冬!どうやら関東では明後日また本気の雪が降るそうで、交通・足元など皆さん十分気を付けましょう!

さてさて、今日は立春、昨日は節分。我が家も夜には恵方巻きを食べましたが(ハーフサイズでも食べるのけっこう時間かかるので、かなりお願い事できますね)、お昼は昨年に続いてこちらへ行って参りました。

   P1160485.JPG

豊川稲荷東京別院、通称赤坂豊川稲荷(赤坂稲荷)、1年ぶりに来ました。


昨年のメインのお目当てはいなりん。かわいかったなあ~目がハート
今年も会えたらラッキーと思って出かけましたが、現地でブースの方に聞くと昨年よりも大分遅めの時刻になるようだったので残念ながらパス。今日は後の予定が詰まっているのですダッシュ

↓いなりんブースのところに置いてありました。リアルいなりんw

      P1160490.JPG


という訳で、今日のもともとの目的はこちらでした。

   P1160486.JPG

おばあちゃん相変わらず素敵スマイル

昨年も買ってとても美味しかった、赤坂稲荷内「家元屋」さんの「いなりずし(5個入り500円)」。今日の夕方日テレでこのおいなりさんが紹介されるそうですよスマイル

   P1160497.JPG

久々に食べたいなあ、ダンナさんにも食べさせたいなと思って立ち寄りました。今日のはすごくつゆだくで、この後向かった代々木第2体育館で開いたら汁がこぼれそうなほど。

お揚げの美味しさ、ごはんのもっちりさは昨年通りの美味しさ!具なしでも全然寂しくありません。美味しい~≠( ̄~ ̄ )

↓ガリが添えられています。

     P1160505.JPG

↓お店の前にあった石のカエル、かわいい。

     P1160487.JPG

↓神社の中にもカエルさん。おそらく何かいわれがあるのでしょうが確認し忘れた・・・(ノ_< ;)

      P1160489.JPG


そして、今日はダンナさんも一緒なのでお隣「美吉」さんのも買って食べ比べてみることに。

   P1160488.JPG

「美吉」さんのは具入りだそう。「ハスとかいろいろ入っていて美味しいですよ」とおかみさんに言われて即決!「いなりずし(3個300円)」、5個入りもあります。

   P1160498.JPG

具入りなのでパンパン!「家元屋」さんのはかなりふんわり詰まっているので、見た目からも対照的です。

   P1160502.JPG

ハス(れんこん)、にんじん、ごまがたっぷり!甘すぎず美味しい。こちらには紅生姜が添えられていて、一緒に食べるとよりさっぱりして美味しい。


うーんどちらも美味しかった~、ごちそうさまー( ̄(oo) ̄)ノ


おいなりさんはシンプルなだけに、油揚げそのものの違いや味付け、ごはんへのこだわりなどでずいぶん味に違いが出ますよね。改めて「うーんおいなりさんウマイ、奥が深い・・・≠( ̄~ ̄ )」と思いました。最近作ってないけど久々に作ろうかなあ、私が作るおいなりさんは油揚げは薄味、ごはんは具いっぱいでパンパンに詰めるタイプです。


それにしても、この後明治神宮を経由して向かった代々木第2、食べ物が殆どなかった(おつまみ・おやつ程度です)のでおいなりさんを買って行って本当によかった・・・。危うく凶暴化するところでした( ̄m ̄* )


という訳でこの後のバスケの模様はまた明日!マスコットがたいそうすごかったのです。お楽しみにー!スマイル

にほんブログ村 グルメブログ 日本全国食べ歩きへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.02.19 22:07:04


PR

Freepage List

Profile

ぱんだたいちょー

ぱんだたいちょー

Calendar

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Category

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.