【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

地球人スピリット・ジャーナル1.0

地球人スピリット・ジャーナル1.0

Keyword Search

▼キーワード検索

Recent Posts

Calendar

Free Space

2009年4月1日

地球人スピリット
・ジャーナル2.0


へ引越しました。

2007.02.04
XML
カテゴリ:シンギュラリティ

「アンドロイドの『脳』」    人工知能ロボット”ルーシー”を誕生させるまでの簡単な20のステップ 
スティーヴ・グランド 高橋則明・訳 瀬名秀明・解説 2005/2 アスペクト 原書2004



 1958年生まれのイギリス在住のイギリス人。小学校教師からコンピュータ・ゲームの開発者に転じ、人気ソフトを製作。ゲーム業界に多大な貢献をしたとして政府から勲章を受ける。その後ゲーム会社を退社し、ロボットを製作している。また、イギリス国内では21世紀に活躍するであろう最も知的な研究者18人の1人にも選ばれている。裏表紙プロフィール

 著者は、なかなかユニークなプロジェクトに取り組んでいる。そしてこの本もユニークだ。そしてその結果もまぁユニークというべき結果がでている。先日読んだ
「知能の謎」中心的著者である瀬名秀明が解説を書いている。

 は、この本を書き始める2年ほど前、自分だけで完全な人工生命を作るという、途方もなく楽観的なプロジェクトの礎石を置いた。その生命は、有名なヒト科の祖先の化石にあやかって、ルーシーと命名した。ルーシーはアンドロイド・ロボットだ。p012

 彼の葛藤は、一読に値する。銀行口座の残高の減少との競争しながらの研究は、壮絶でもあり、滑稽でもある。ただ、作者が自らの人工知能への思いを、具体的な”ルーシー”という存在に賭けている姿勢には賛同する。もともと、他のプログラマや研究者たちも、みずからの人工知能AIをより進化させようとすると、どうしても身体をもつ「ロボット」が必要になる、ということである。

 茶ノ水博士は、交通事故で死んでしまった1人息子の変わりに「鉄腕アトム」を生み出した。子供がほしいおもちゃ屋のゼペットじいさんは、ある日、子どものかわりに木のあやつり人形「ピノキオ」をつくった。山田洋次監督は、日本の感動的な原風景を描くために「車寅次郎」を創り出した(こりゃ、ちょっとちがうかな)。いずれにせよ、著者が、アンドロイド”ルーシー”を作ろうとしていることは、理にかなっているように思う。

 さてさて、このブログ、まだまだ正確にはコンセプトが浮上していないが、実はまだ生まれぬ14歳の少女「アガータ」(*)へのメッセージ、になる予定なのだ。
ユングのアーキタイプのひとつでもある「髭を生やした老人と美少女」、そういうイメージがある。まだ生まれてもいない、わが愛する小アガータは、少なくとも私に14年の時間を与えてくれている。まだ白髪もすくないが、すでに50の齢を軽く通りすぎている私も、あと14年以上経つと、髭を生やした老人、という役割もわりとハマっているかも知れないではないか。

 る友人は、14歳の自分の娘とふたりで一緒に暮らしている。あるいは、私に中には、初恋の彼女がまだ14歳のままで住んでいる。いろいろな連想がある。で、最終的には
「ソフィーの世界」のようなものになったらいいかなぁ、という希望もあるが、なかなかそうはいくまい。ただ、そういうイメージの萌芽が少しはでてきたかな。この本を読んでいて、アンドロイド人工知能の話はそっちのけで、そんなことをイメージし続けていた。

   注(*) アニータさん、ではない。為念。w






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.02.04 20:51:52
コメント(0) | コメントを書く
[シンギュラリティ] カテゴリの最新記事


PR

Freepage List

Profile

Bhavesh

Bhavesh

Archives

2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09
2023.08

Category

Comments

BHavesh@ Re[1]:アガルタの凱旋(12/15) subaru2012さんへ ああ、久しぶりにこの…
subaru2012@ Re:アガルタの凱旋(12/15) Miles Davis / Agharta 1 <small> <a hre…
Bhavesh@ Re:禅と戦争 禅仏教は戦争に協力したか(11/16) 現在、日曜早朝座禅会に参加している禅寺…
Bhavesh@ Re:セックスから超意識へ<1>(11/13) Oshoの記念碑的1968年のレクチャー。当時…
把不住y@ Re:編集雑記(07/25) 新ブログはここです。 <small> <a href="…
Bhavesh@ Re:グルジェフ・ワーク 生涯と思想(01/12) 武邑光裕、の名前を検索していて我が読書…
abhi@ Re:編集雑記(07/25) お疲れ様。 新ブログ立ち上げたら教えてく…
Bhavesh@ Re:極秘捜査 警察・自衛隊の「対オウム事件ファイル」(03/03) 私は、最近になって 、そう2015年頃になっ…
Bhavesh@ Re:オウムからの帰還(03/01) この記事は我ながら、切れ味が悪い。大嫌…

© Rakuten Group, Inc.