【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

地球人スピリット・ジャーナル1.0

地球人スピリット・ジャーナル1.0

Keyword Search

▼キーワード検索

Recent Posts

Calendar

Free Space

2009年4月1日

地球人スピリット
・ジャーナル2.0


へ引越しました。

2007.04.05
XML
カテゴリ:アガルタ

地球人スピリット・ジャーナル2.0につづく



「性と宗教」 タントラ・密教・立川流 
笠間良彦 2000/5 柏書房 

 
 インドから発生したタントリズムは、11~12世紀のチベットでさらに磨かれ、密教として更にその精緻さを極めようとしていた。時を同じくして、日本の鎌倉時代に、仏教の中に大胆に性をとりれようとしていたのが
真言宗立川流だった。仁寛によって開かれ、南北朝時代に文観によって大成されたとされる密教の一派である。

時期を同じくして隆盛を誇ったということは、その時代に、交通・情報のネットワークが発達して、地球上の各地で多発的に類似した文化が興ってきた、とも考えられるし、まったく独自の文化のなかでシンクロニシティが起きていた、ということも考えられる。しかし、その修行に使われる法具やマントラ、美術品とかが、極めて類似しているから、世の大勢にならずとも、その道のネットワークが秘かに発達していて、互いに影響しあっていた、と考えるほうが妥当であろう。

 ところが、このようなタントラ・密教・立川流といったものは、その宣伝力や浸透力に比して、誤解され曲解されて、その修行方法が誤って用いられることが多かったようだ。一般的には、なかなかそれを一貫して用いることは難しく、邪教として封じられてしまうことも多かった。もともと文献よりも実践が重んじられたであろう流れのなかで、残された資料は極めてすくない、とされる。

 
「性と呪殺の密教―怪僧ドルジェタクの闇と光 」木晃 を彷彿させるこの本の内容は、極めて真面目な研究書ではあるのだが、実践への誘惑を持ち続ける限り、やはり、その危険性を心して読まなければならない一冊ということになるだろう。

 立川流は、日本の南北朝の時代、とくに南朝に護持されたということだから、この辺の系譜から、日本の神道や、天川などのルーツを探っていくのも一興かな、と想う。名取市愛島の道祖神と中将実方との絡みに触れているのも面白い。弁財天などの紹介も楽しい。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.03.31 12:53:01
コメント(0) | コメントを書く
[アガルタ] カテゴリの最新記事


PR

Freepage List

Profile

Bhavesh

Bhavesh

Archives

2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09
2023.08
2023.07

Category

Comments

BHavesh@ Re[1]:アガルタの凱旋(12/15) subaru2012さんへ ああ、久しぶりにこの…
subaru2012@ Re:アガルタの凱旋(12/15) Miles Davis / Agharta 1 <small> <a hre…
Bhavesh@ Re:禅と戦争 禅仏教は戦争に協力したか(11/16) 現在、日曜早朝座禅会に参加している禅寺…
Bhavesh@ Re:セックスから超意識へ<1>(11/13) Oshoの記念碑的1968年のレクチャー。当時…
把不住y@ Re:編集雑記(07/25) 新ブログはここです。 <small> <a href="…
Bhavesh@ Re:グルジェフ・ワーク 生涯と思想(01/12) 武邑光裕、の名前を検索していて我が読書…
abhi@ Re:編集雑記(07/25) お疲れ様。 新ブログ立ち上げたら教えてく…
Bhavesh@ Re:極秘捜査 警察・自衛隊の「対オウム事件ファイル」(03/03) 私は、最近になって 、そう2015年頃になっ…
Bhavesh@ Re:オウムからの帰還(03/01) この記事は我ながら、切れ味が悪い。大嫌…

© Rakuten Group, Inc.