2094728 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

はてなのゆりさん

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
全て | 旅のスケッチ | さ迷う日々 | ランチカフェ 四季の花 | 庭の四季 | 八国山の散歩道 | 健康食かんたんレシピ | 山でスケッチ | 花のスケッチ | 生きるって? | 東村山って すごいで~す♪ | 自分の身体 | 60才から始めたこと | 東村山の施設 | 猫と 小鳥 | 世の中の動き | 楽しい里歩き♪ | わたしの花言葉 | 市の財政は? | 仲間と山歩き | 楽しいまちづくり♪ | 日々のウォーキング | 小さな生き物たち | 財政クイズ | わが市の緑 | 西口再開発 その後 | 武蔵野そぞろ歩き | 楽しい 物作り♪ | 市民財政研究会 | 『四季の花』 果樹園 | 憲法、ここが面白い♪ | 宇宙はてない社のえほん | ミミ猫 ピコ猫 | 庭に来る小鳥♪ | 堆肥づくり♪ | 原発の絵本シリーズ | 原発のこと | 浜岡原発のこと | 社会福祉士をめざして | 北山公園の四季 | お話、お話 | 脱原発をめざして | 伊方原発のこと | お楽しみ教室 | わが家の太陽光発電 | 楽しく歌おう♪ | カネミ油症のこと | カネミ油症 国の考え方 | ゆーりっくさんのこと | 今月のメニュー | 公民館の詩吟 | 楽しくランチ♪ | 百人一首を詠う会
2014年05月31日
XML
カテゴリ:自分の身体



昨日は早めの昼食のあと、15分歩いて 駅へ
それから所沢駅で乗りかえて、飯能駅で下車。

電車 

かつてクライミングの岩場まで行くのに、
よく、ここからバスに乗ったものでした。

徒歩15分というので歩くことに・・・
炎天下でしたが日傘をさしていました。

だいぶ歩いて公民館が見えたので、やれやれ
と思いましたが、市民会館はまだ先とのこと

開演時間が迫っているので急ぎました。

入口には 運良く TIさんが居てくれて
前の方の席に案内してくれました。

FさんとFさんのお友だちとご一緒です。

オカリナとコカリナの演奏会でTIさんも出演。
みなさん練習された成果を見せて下さいました。

すばらしい演奏会でした~音符

そのあと、私は初めて知ったのですが、
コカリナ奏者としては有名な方の演奏。

魅力のある演奏でしたが、ゲスト出演ですから
30分位かと思っていましたら、1時間半位?

開演から3時間を超える熱演でした~!!

最後にみなさんそろっての大合奏とのことでしたが、
Fさんとお友だちと3人で帰らせていただくことに。
手書きハート壮大な 大合奏だったと思いますのに残念!

バスもありましたが、ずっと座っていたので
駅まで のんびりと 歩くことにしました。
それにバスに乗ると酔ってしまいそうな気もしてしょんぼり

会場で席を立ったときから何だかヘンな感じで
歩いている時もふらついていたのか、Fさんに
『大丈夫?』 と 声を かけられました。

それでも駅の近くまで普通に歩いて、お腹も空いて
いたので、私だけ喫茶店に寄ってパスタを食べよう
と思ったら、時間がかかるとのことで ピラフを音符

帰りの電車の中では大居眠り! でも
乗りこすこともなく、無事に帰宅・・・

電車 

ピコ猫にご飯をやって、ごろんと横になると、
ちょっと めまいもしましたが、ひと寝入り。

寝ておきたあと、バナナとみかんジュースと
カステラを食べて、お風呂にも入らないで、
顔だけ洗って、すぐに 寝てしまいました。

朝もまだ ちょっとふらついた感じ・・・でも
動き出すと、普通の状態に 戻ってきました。

今日は 朝から めまぐるしく働いています。

洗濯、掃除、買出し、これからも まだまだ、
明日から 『四季の花』 の営業ですので~クール

もちろん、飲んだり、食べたり、休みながらです。

つらつら思うに、昨日は熱中症になりかけていたのかも?
汗をかいて着いた会場では、冷房が効いていて涼しく、

途中でセキが出そうになって水を一口飲んだだけ。
ぽっせっかく水を持参していたのだから、がぶがぶと
飲めば良かったのに~と あとから 思いました。


みなさまも、どうぞ お気をつけ下さいませねウィンク





【自分の身体】

やっぱり 青汁が効いたのかも?!と Nさん

 


 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年05月31日 18時04分35秒
コメント(0) | コメントを書く
[自分の身体] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.