7180096 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

蚤とダイエット

蚤とダイエット

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2015.02.20
XML
テーマ:低体温(12)
カテゴリ:料理・食べ物

ということで調べてみました。

最近、「冬バテ」という言葉も登場してきています。
冬バテとはどのような症状のことで、
原因は一体何なのでしょうか?

冬バテとは、寒さが厳しくなってきた季節に、疲れが取れにくくなってくるような症状のことを言います。

主な症状として現れるのは、

・倦怠感
・疲労感
・イライラ
・筋肉のコリ
・免疫力の低下
・やる気が出ない
・頭痛
・睡眠障害

夏に現れる夏バテの症状と似ている部分もありますが、冬バテならではのものもありますね。

夏バテの場合には、身体に力が入らないような状態を引き起こしますよね。

冬バテでは、どちらかというと精神面に関する症状が多いですね。
特に免疫力の低下などは、どちらかといえば冬バテ独特の症状だと言えます。

これらの症状、毎年冬になったら悩まされているけど、冬バテという言葉で意識している方は少ないのではないでしょうか?

冬バテとは☆その原因は?

どうして、食欲も旺盛になり元気が出てきそうな冬に、冬バテという症状が現れてくるのでしょうか?

実は、冬バテとは自律神経に大きな原因のある症状だと言われています。

人にとって、寒さというのは大きなストレスになります。

そんなストレスによって、自律神経の働きが乱れ、交感神経ばかりが働くようになってしまいます。

人の神経は、活動モードのときには交感神経が働き、緊張状態を作り出します。
逆に休息モードでは、副交感神経を働かせてリラックスします。

この働きがうまくいかず、常に緊張状態となり、体と心が休まらないために、冬バテの症状が起こるのです。

特に年末年始になってくるとイベントや仕事などが多忙になり、ストレスが大きくなるため、冬バテを起こしやすくなります。

夏バテは冷房と暑さの気温差によって起こる症状ですが、冬バテとは大きく原因が違っているのですね。

そしてもう1つ、考えられる冬バテの大きな原因というのが、寒さによる血行不良です。

寒いと血行が悪くなりがちですね。

血液というのは、人の体にたくさんの栄養や酸素を行きわたらせる大切な役割をしています。

寒さにより、この血液の流れが悪くなってしまうことで、栄養が行きわたりにくくなって冬バテを起こすことがあるのです。

つまり冬バテとは、自律神経の乱れと血行不良が招く症状、ということですね。
この原因を知れば、対策も立てやすくなります。

冬バテとは☆予防法は?

辛い冬バテの症状を起こさないように、予防していくことは可能です。

まず、冬バテとは主にストレスが原因であるということを考えてください。
ストレスを溜め込まない工夫をすれば、冬バテを防ぐことも十分に可能だということです。

寒さがストレスの原因になるのですから、冬はできるだけ温かい環境で過ごすことを心がけましょう。

また外出時などにも、身体を冷やさない服装にしておくと良いですね。

それから、忙しい時期でもできるだけ時間を見つけて、自律神経を切り替える工夫をしましょう。

また、もう1つの予防法としては、適度な運動をして筋肉をつけることです。

適度な運動はストレス発散にも効果的ですし、運動をして筋肉をつけることで、血行が良くなります。

血行が良くなれば栄養も行きわたりやすくなり、冬バテの様々な症状を予防することができますね。

筋肉を鍛えて血行を良くしておけば、体温も高まりますので、寒さを感じにくくなります。

これも、寒さによるストレス、という冬バテの原因対策になりますね。

これらの予防法を実践していけば、寒い冬も健やかに過ごすことができるようになりますね。

まとめ

冬バテとは、心身の疲れや血行不良が原因となって起こる症状。
これらの原因を考えると、特に女性に多く起こるというのも納得できますね。

女性は元々、筋肉量が少なく、血行が悪くなったり低体温になったりしがちです。

できるだけ筋肉量を増やす工夫をし、ストレスもうまく発散しながら、冬バテの症状を予防して楽しい冬を過ごしましょう!

http://goodayalittle.com/423.html

では冬バテ防止本を紹介します。





クリックしてくださると嬉しゅうございます。
人気blogランキングへ

Twitterボタン
Twitterブログパーツ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015.02.20 19:17:00
コメント(0) | コメントを書く


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

為谷 邦男

為谷 邦男

Recent Posts

 「釣りバカ日誌」を1から見ている。16ではカントリーが流れた。それだけでも嬉しかった。歌ってたのは尾崎紀世彦、伊東美咲、そして浜ちゃん。それに社員役に平山あやがいた
 栃木県に住んでいながら知らなかったなぁ。日光市鬼怒川温泉大原に、「巨大迷路パラディアム」というのがあるんだってね。テレ東の「ソロ活女子のススメ4第10話」で知ったよ
 日本語のお勉強
 僕自身はフィギュアスケートにはあまり関心がないのですが、うちのカミさんが好きでよくテレビを見てるので、浅田真央の名前位は知ってます。他の選手は名前が出てきません
 日本国内にソーラーパネルが敷き詰められつつある山ってどのくらいあるんだろうね?先の事など考えずに許可してるんだろうね。後でしっぺい返しが来るぞ
 僕はこのPixel8を使ってるんだけど、それはたまたま機種変するときにiPhoneよりも安かったからなのね。テレビで宣伝してるような画像をいじることも、僕には不要なのよね
 先日「栃木市民大学」の受講料を支払うために、栃木市役所へ行ってきた。帰りに東武百貨店にも寄った。驚いたことにセルフレジがなかった。なんだか爽やかな気分になった
 花のある生活 ウチの庭に違う色の百合が咲いたよ
 犬のいる生活
 昭和50年8月12日18時56分28秒群馬県多野郡上野村高天原山中に墜落した航空事故。御巣鷹の尾根、標高1565M。乗客524名。生存者4名

Category

Comments

Favorite Blog

四コマ漫画 「隊長… New! チョロ君1004さん

尼寺精進日記 New! ごねあさん

6/16 完全休養日 & … New! JIMEsanさん

目指せ60Kgキープ!!… New! 久住咲夜さん

2024年6月16日の… New! 藻緯羅さん

心と体に働きかける… New! lovelovelove7240さん

健康のお話 New! ヨーガ1950さん

6/16(日)メンテナ… 楽天ブログスタッフさん

休止 Fugu-chanさん

吉野敏明先生、腐敗… White Eagleさん

Archives

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.