7191239 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

蚤とダイエット

蚤とダイエット

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2015.11.14
XML
カテゴリ:料理・食べ物

栄養素だけを考えたらそれは出来るでしょうね。

健康のためには栄養バランスのよい食事が理想とはいえ、なかなか時間が取れずに、ついついコンビニのおにぎりやお弁当などに頼っている人も多いはず。今回は、コンビニで食事を買う時のポイントをご紹介します。

家庭の延長になりつつあるコンビニ

野村総研の調べではコンビニの利用頻度は、ここ10年でダントツに伸び、1人一ヶ月のうちに8回弱は利用することになるそうです(野村総合研究所調べ(PDF))。今や、コンビニの食品の棚は、家庭の延長になりつつあります。大人はもちろん、学生や塾通いの小学生の子どもまで、コンビニで食事を買うという光景は、首都圏だけでなく地方都市でも珍しいものではなくなっています。

でもコンビニのメニューといえば、唐揚げや、ハンバーグ等、脂っぽいものが多くて、しかも野菜が少なく栄養バランスが偏っている…というイメージがありませんか? もちろんたまにはそんなメニューを食べてもよいのですが、ちょっとウエストラインが気になるという方は、どんなことに気をつければよいのでしょうか?

コンビニで朝食を選ぶポイント

首都圏の場合は朝の時間もコンビニで、朝食を買うビジネスマンの姿がよく見られます。朝はエネルギー補給のために糖質をとろうと、手軽なパンやサンドイッチなどのパン類、おにぎりだけを買っている人が多いように思います。確かに、糖質は、体内で消化されてブドウ糖となり脳のエネルギーとなりますが、お昼までの集中力を高めるには、他にもたんぱく質などを初め様々な栄養素をとる方がよいという調査報告(2007年5月大塚製薬)があります。

おにぎりはできるだけ海苔付きのものがミネラル補給になりますし、玄米や発芽玄米、雑穀いりのものを選ぶとビタミン、ミネラルが補給できます。

またおにぎりに加えて、具沢山のおみそ汁や、おひたしやひじきの煮物などの野菜や海藻類をセットにしたいものです。また、もしもパンにするのであれば、ビタミン、ミネラル、食物繊維等の栄養素が豊富な全粒粉、ライ麦、ゴマなどが入った生地のパンを選びましょう。

また生野菜のサラダは、ボリュームがあるようで、案外野菜が少なく、ドレッシングなどはカロリーが意外と高いものです。野菜サラダよりも野菜ジュースや野菜スープをプラスしましょう。

最近名古屋市消費生活センターの分析で、「これ1本で1日分の野菜を使った」というようなキャッチフレーズで売られている野菜ジュースが、実はその栄養価は厚生労働省が推奨する1日の野菜摂取量を下まわっていたということがわかりました。過剰に期待しないで、副菜1品分程度にみておくほうがよいそうです。

http://focus.allabout.co.jp/gm/gc/301245/?from=headlines.yahoo.co.jp


コンビニで購入する食品で栄養バランスは取れるでしょうが、
問題なのは、食品添加物なのですよ。
だからお弁当を作りましょう。





クリックしてくださると嬉しゅうございます。
人気blogランキングへ











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015.11.14 21:51:21
コメント(4) | コメントを書く
[料理・食べ物] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 Re:コンビニごはんでも、バランスよく食べるコツ・・・?(11/14)   English.u さん
血液が濃くなる原因は何ですか
水分不足以外に何かありますか
3食食べ水分は1.5リットルから2リットル摂取しています
運動不足だとそうなりやすいですか
ちなみに汗っかきです (2015.11.15 00:05:45)

 Re[1]:コンビニごはんでも、バランスよく食べるコツ・・・?(11/14)   為谷 邦男 さん
English.uさん
>血液が濃くなる原因は何ですか

English.uさんは「血液が濃い」と言われているのですか?

>水分不足以外に何かありますか
>3食食べ水分は1.5リットルから2リットル摂取しています

>運動不足だとそうなりやすいですか
>ちなみに汗っかきです
-----
記事にで回答しますね。
もう少しお待ちください。



(2015.11.15 17:23:34)

 Re[2]:コンビニごはんでも、バランスよく食べるコツ・・・?(11/14)   English.u さん
血液検査にて血液が濃いいねと…。

(2015.11.15 20:08:16)

 Re[3]:コンビニごはんでも、バランスよく食べるコツ・・・?(11/14)   為谷 邦男 さん
English.uさん
>血液検査にて血液が濃いいねと…。


-----
へえ、そういう表現があるんだ。
ふつう「ドロドロ」「サラサラ」という
表現をすると思ってけどね。

(2015.11.18 19:33:49)

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

為谷 邦男

為谷 邦男

Recent Posts

Category

Comments

Favorite Blog

2024年6月26日の… New! 藻緯羅さん

流れに乗って行こう。 New! lovelovelove7240さん

ヨーガレッスン業と… New! ヨーガ1950さん

四コマ漫画 「隊長… New! チョロ君1004さん

牛蒡料理 New! ごねあさん

6/25 蘇州日本人学校… New! JIMEsanさん

目指せ60Kgキープ!!… New! 久住咲夜さん

ごぼうの党 奥野氏… White Eagleさん

【お知らせ】ブログ… 楽天ブログスタッフさん

休止 Fugu-chanさん

Archives

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.