2702014 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

hongming漫筆

hongming漫筆

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Comments

背番号のないエース0829@ 松谷みよ子】(04/22) 「私のアンネ = フランク」に、上記の内…
hongming@ Re:ブルーレイが再生できない(11/30) 随分遅くなりましたが、やっと試しました…

Freepage List

Recent Posts

Archives

Keyword Search

▼キーワード検索

2007.06.22
XML
カテゴリ:その他の読書録
 新潮文庫。1971.9.20。1972.5.10第三刷。

 初期の作品集で、「三人の小市民」「埃と燈明」「為助叔父」「友情」「遙かな国 遠い国」を収録。
 このうち、「埃と燈明」「為助叔父」はすっかり忘れていた。

 始めて読んだのは30年以上前のことで、その時も良く理解できなかったが、今回もよく理解できなかったのは「三人の小市民」の真ん中の短い話である。
 夜空を見上げるところでは、宮澤賢治の「銀貨鉄道の夜」を連想してしまうのだが、世界は異なる。

 今読んでみると、時代を感じさせるものが多い。
 「赤新聞」(p112)など、今ではすっかり死語だ。

 「遙かな国 遠い国」は、実際に船で長い旅をした経験をふまえて書かれたもので、「甲板」には「かんぱん」とルビが振ってあるが、「甲板員」には「こうはんいん」とルビがついていた。
 読み方を変えるものらしい。

 楽天ブログランキング←クリックしてください

 楽天会員以外の方のコメントは「輾転反側掲示板」へ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.06.22 06:35:01
コメント(0) | コメントを書く
[その他の読書録] カテゴリの最新記事


Category

Favorite Blog

網迫の電子テキスト… 愛書家・網迫さん

Shopping List

Headline News


© Rakuten Group, Inc.
X