2647835 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

hongming漫筆

hongming漫筆

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Comments

背番号のないエース0829@ 松谷みよ子】(04/22) 「私のアンネ = フランク」に、上記の内…
hongming@ Re:ブルーレイが再生できない(11/30) 随分遅くなりましたが、やっと試しました…

Freepage List

Recent Posts

Archives

Keyword Search

▼キーワード検索

2010.07.17
XML
カテゴリ:飲食店
味菜 取手の旧水戸街道沿いにある中華料理店。
 作りはよくあるラーメン屋風。
 中に入るとよくあるラーメン屋風。
 しかし、「中華丼」と注文すると、「どの中華丼ですか」と聞かれる。
 回鍋肉だのなんだのいろいろなものがご飯の上に載った中華丼が存在するのだ。
 写真は、いわるゆる、もっとも一般的な「五目中華丼」。
 「中華丼」自体は日本人の発明だったはず。
 こうして、日本の日常生活に溶け込んでいるのだなあ、と感心した。

(このブログで中華料理を食べに行ってもラーメンを食べることは少ない。なぜか。スープに油が多いのだ。胃に良くない。それだけの理由で食べない。ほんとうはラーメン大好き)

味菜 中華料理 / 取手駅
★★★★ 4.5



【トレミー】ブログがいっぱい☆

 楽天会員以外の方のコメントは「輾転反側掲示板」へ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.07.20 23:33:10
コメント(0) | コメントを書く
[飲食店] カテゴリの最新記事


Category

Favorite Blog

天気 New! せいやんせいやんさん

Shopping List

Headline News


© Rakuten Group, Inc.