2644603 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

hongming漫筆

hongming漫筆

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Comments

背番号のないエース0829@ 松谷みよ子】(04/22) 「私のアンネ = フランク」に、上記の内…
hongming@ Re:ブルーレイが再生できない(11/30) 随分遅くなりましたが、やっと試しました…

Freepage List

Recent Posts

Archives

Keyword Search

▼キーワード検索

2023.09.15
XML
 いよいよガメラが本格的に子供の味方であることが明確になった作品。
 監督の意向であったようだが、私には、ガメラの堕落に思えてならない。本当に子供たちが喜んだのかなあ。
 大人になった目で見直すと、低予算であることがはっきりしていて、ガメラの記憶を探る場面では、過去の映画をそのまま使い回している。
 特にギャオスが出てくるところでは、本作に出ている本郷功次郞が全く違う役で出ている場面をそのまま使っている。
 ただ、怪獣の出番が多くなるという利点はある。
 懐かしくはあるが、困った映画だ、というのが正直な感想だ。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.09.15 17:33:16
コメント(0) | コメントを書く


Category

Favorite Blog

X(旧ツイッター) New! せいやんせいやんさん

Shopping List

Headline News


© Rakuten Group, Inc.