カテゴリ:魚料理
久しぶりにエビチリを作りました。
中華は下ごしらえさえすれば、 手早くできて嬉しいおかず ![]() ごはんがススムおかずが大好きな家族も喜びます ![]() エビがない時は鶏肉や豚肉で、鶏チリや豚チリにしても。 ボリュームアップに玉ねぎや人参、ビーマン、パプリカ等を加えても良いですね。 ![]() ![]() ![]() (1)エビ20尾の尾1節を残して皮をむき、背側から切り込みを入れて背わたを取り、尾の剣も取って斜めに切って中の水をしごく。塩少々、酒大1をまぶす。片栗粉少量もまぶす。 (2)しょうが1かけ、ねぎ1/2本、にんにく1片をみじ切りにする。 (3)砂糖大1/2、片栗粉大1/2、ケチャップ大3、酒大1、豆板醤小1~2、醤油大1/2、塩・こしょう少々、水1/2カップを混ぜる。 (3)油でエビを炒め取り出す。 (4)続いて(2)を炒める。(3)も加え混ぜ、エビも戻し入れる。 ![]() ![]() 【アウトレット】3客セット【波佐見焼】【食器】【白】【皿】 白磁『しのぎ皿 大皿 21.5cm』プレート 北欧 ギフト 陶器 有田焼 一龍陶苑 送料無料 ![]() 【波佐見焼】【食器】【白】【皿】 『しのぎ皿 大皿 21.5cm』プレート 白マット 北欧 ギフト 陶器 有田焼 一龍陶苑 ベーグルは時々とても食べたくなるパン。 そして自分で作ったベーグルが好き(自画自賛 ![]() 粉の味が好きなんだと思います。 国産小麦が好きで噛んだ時広がる香りや 優しく温かな感じの味にホッとします。 ベーグルは油脂も入らずシンプルなので、 より粉の持ち味が引き立つパンかなと思います。 今回はママパンさんの春よ恋ブレンドと金子製麺の全粒粉で作りました ![]() ![]() ![]() ![]() 強力粉200g、全粒粉50g、ドライイースト小1、砂糖大1、塩4g、ぬるま湯160mlで捏ね上げる。約30分第一発酵。ガス抜き、4等分してベンチタイム。楕円に伸ばし、細長く三つ折り&二つ折りし、転がすようにして25cmくらいに伸ばし、輪にしてつなぎ成形。第二発酵。お湯にあればはちみつを加え、両面20~30秒ずつ茹でる。オーブン200~210℃13~15分。 ![]() 強力粉 北海道産 パン用小麦粉 春よ恋ブレンド 2.5kg 【国産小麦】_ 母に食事用のエプロンを使おうかどうしようか しばらく迷っていました。 なんだか赤ちゃんみたいになってしまうのではないか、 そう見えることをおしゃれだった母は嫌がるのではないかと。 実際は認知症がだいぶ進んでいるので 母自身は嫌がることはないのですが、 もし自分だったら前掛け風は嫌かもしれないと考えたり。。。 でも食事をうまく口に運ぶことができないことが増え、 食べこぼしも増えてきたので、 思い切って購入してみました。 思いのほか、似合いました ![]() 夫も「ミホコ可愛いね〜、似合うね〜 ![]() まんざらでもなさそうな母。 さすが、なんでも着こなしてしまう おしゃれミホコなのでありました ![]() 良かった〜 ![]() ![]() このポケットが優れもの ![]() 縁にテクノステープが使ってあり形状記憶のような感じでしっかりしています。 撥水加工&アクリルコーティングは思ったほど強くなく、 料理の油分が生地についてすぐ洗ったのですが、汚れが少し残ってしまいました。 でもつけた感じ柔らかくデザインも可愛くて良く似合っているし、やっぱり便利です。 ![]() ☆フットマーク こぼれないお食事エプロン 送料無料☆ 最近はまた母のケアに必要な事や物が増えつつあり、 介護用品を開発して下さっている方々に感謝する毎日です。 エプロンを作って下さった方を始め、 吸水性抜群のオムツを作って下さった方々、 防水シーツを開発して下さった方々、 とろみ剤を作って下さった方々、 これらがなければどんなに大変だったか。。。 友人のご近所に吸水ポリマーの開発に携わった方がいらっしゃるそうで、 ノーベル賞か金メダルを差し上げたいくらい感謝しています ![]() 家の中を見渡すとたくさんの人の仕事で 助けられていることをあらためて感じます。 本当に今は便利なものがたくさんあって、 昔と比べると家事も楽な時代になりました。 気に入っているジョージアのCMの言葉、 世界は誰かの仕事でできている、ですね。 最近流れている道路工事の「つながっている篇」が好きです ![]() ![]() 全てのことはつながってできていて どの存在1つ欠けても成り立たない。 全てに感謝したくなりました ![]() ![]() ラナンキュラス。 花びらが奇跡のように重なって。。。 どうぞ素敵な週末を ![]() お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[魚料理] カテゴリの最新記事
|
|