2858126 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

| 藻緯羅’s Worlds ( 食と健康 &富士山 )

| 藻緯羅’s Worlds ( 食と健康 &富士山 )

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2005.04.03
XML
カテゴリ:物あれこれ
 電波時計が当たった!、

金券中心の応募なので、商品の当選は、久々である。
旅行に持ってもいける小型のものなので、重宝しそうである。
と、思ったのだが,この電波時計の設計がよろしくないのである。
24時表示が選べないのは、個人的には極めて不便である。
しかしながら、24時表示を好むのは少数派らしいので、ま、許そう。
許せないのは、「リセットボタン」である。まず、位置が良くない。
正面にある、三つのボタンの真ん中にある。

左はカウントアップに使う、「+」表示のあるボタン。
右はカウントダウンに使う、「-」表示のあるボタン。
その間に、無表示のボタンがある。
形状が、やや違うが、よくあるようにくぼんでいるわけでない。
両隣と遜色なく、堂々と出っ張っている。
そう、このボタンが「リセットボタン」なのである。
この電波時計を初期状態に戻してしまう。
電波の受信から、やり直しになってしまう。
因みに、電波の再受信は、「+」と「-」のボタンを、
同時に押して行う。これは、逆でしょう! 
「リセットボタン」が、「+」と「-」の同時押し。
再受信が、真ん中のボタン。
その上で、真ん中のボタンに、「電波マーク」を表示。
もっとも、真ん中のボタンは不要で、
「時間セットボタン」と「アラームセットボタン」の同時押しで十分だ。
完全な設計ミスと言えよう。
この時計はシチズンの「8RZ008」である。
恐らく不人気で、超安値で仕入れて「賞品」に仕立てたのであろうか。
楽天でも、2店舗しか扱っていない。製造打切りで、入手難か。
シチズンのHPで検索すると、そんな商品はない!と出た。
クロックのページに入ると、「リズム時計」のページに飛ばされた。
リズム時計のページには、この型番で掲載されていた。
こういうことだから、かかる妙な商品を世に出してしまうのだろう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.03.17 19:46:07
コメント(0) | コメントを書く


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space




Category

Favorite Blog

京都新聞 この時期… New! ふろう閑人さん

晩ご飯は煮込みうど… New! あらぴー3425さん

白いスタバ New! ∂ネコの手∂さん

野菜を頂きました New! 女将 けい子さん

母の胡蝶蘭が一輪咲… New! エムエイルさん

6/24(月)今年もか… New! さとママ3645さん

今週も始まりました New! JJ2007さん

令和6年6月24日(月) New! たまきな さくらさん

ヤマモモ三昧 New! 元お蝶夫人さん

ひとり暮らしで何か… New! 岡田京さん

Comments

藻緯羅@ kusomitutaさんへ New! 患部が舌の裏なので、横と違って、  食べ…
kusomituta@ Re:歯肉切除の傷は癒えたが、舌裏にアフター発症!(06/23) New! いわゆる口内炎?ですか? 痛そうです~(…
藻緯羅@ 元お蝶夫人さんへ New! ありがとうございます。  どうやら、悪化…
藻緯羅@ し〜子さんさんへ 絶対量が、理想の半分ですが。。。  毎日…
し〜子さん@ Re:2024年6月23日の朝食(06/23) こんばんは! 理想的なバランス、凄いで…

Freepage List

Archives


© Rakuten Group, Inc.