2836531 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

| 藻緯羅’s Worlds ( 食と健康 &富士山 )

| 藻緯羅’s Worlds ( 食と健康 &富士山 )

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2013.05.03
XML
テーマ:たわごと(26609)
カテゴリ:ー 憲法随想 ー
 自民党が、「9条」に「96条」の衣を着せたことで、
「憲法改正」の閾が下がり、がぜん現実味を帯びている。

マスメディアの論調も、
「96条の敷居」を下げることに、「好意」的に思える。
「9条という鎧」を知っての上でのことなのだろうか?
今の勢いでは、国民投票が行なわれるかもしれない。
国民投票になれば、ほぼ確実に過半数を制するであろう。
なぜなら、国会で2/3を制しているのだから。

なぜ、
 1/2ではなく、2/3なっているのか?
その議論は、
今のところ、ほとんど目にしない。

藻緯羅は、
「憲法」だから、2/3であり、国民投票なのだと、
考えている。

最上位にある特別な「法律」なのだから、
国民は、
一般法を越える重みを感じるべきである。
その為の手段が、
「2/3」と「国民投票」なのである。
それ故、
「国民投票」は、憲法に限るべきである。

政党・組織が示している改正案は、
余りに、イジリ過ぎである。
「9条の鎧」を、ベールに包みたいのだろうか?
それとも、
イジリ過ぎることで、各論反対に持ち込みたい?
すなわち、本音では、9条を変えたくない???





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.05.03 20:35:45
コメント(0) | コメントを書く


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space




Category

Favorite Blog

/60%off/6/24(月… New! 木昌1777さん

今日はにんじんとね… New! エムエイルさん

安産祈願の夫婦あわ… New! 料理長52歳さん

第二の人生中・・・ New! 元お蝶夫人さん

三越東洋軒にフレン… New! nkucchanさん

お買い物戦利品 ス… New! ∂ネコの手∂さん

今日は雲が多くて日… New! 岡田京さん

おとな遠足~近江八… New! まりん**さん

#京王『超・燃える闘… New! 鉄人騎士。さん

--< 神社の榊( さか… New! いわどん0193さん

Comments

藻緯羅@ kusomitutaさんへ 介護保険料は、総介護費用が増えれば自動…
kusomituta@ Re:年金支給額が、増えたというけれど...(06/14) ・・・らしいですね・・・ 日経新聞にも…
藻緯羅@ 元お蝶夫人さんへ 情報、ありがとうございました。 遺伝子…
藻緯羅@ Re:[水道水栽培]  今日の”ヘタ”の皆さん(06/13) 一度だけ、  アブラムシ(?)が大発生した…
し〜子さん@ Re:[水道水栽培]  今日の”ヘタ”の皆さん(06/13) こんばんは! 以前より増えてますね よく…

Freepage List

Archives


© Rakuten Group, Inc.