2858036 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

| 藻緯羅’s Worlds ( 食と健康 &富士山 )

| 藻緯羅’s Worlds ( 食と健康 &富士山 )

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2024.02.15
XML
カテゴリ:健康・医療・介護
東京大学と朝日生命成人病研究所が、2024.2.15付で、
「 過度の胃酸抑制は胃癌発生を助長する?
   ―胃酸分泌抑制薬の功罪― 」
と題するプレスリリース↓を出していた。
   h.u-tokyo.ac.jp/press/20240215

リリースによると
・54,000人あまりのピロリ菌除菌後の患者集団の解析を行なった
・P-CABを長期使用すると、H2拮抗薬に比べて胃癌発症リスクが高まる
・ピロリ菌除菌後に発生する胃癌とPPIとの関連の報告が散見されていた

リリースの図1↓↓↓




藻緯羅は、2013年の夏の「ピロリ菌除菌」成功↓まで、
              /moira/diary/20130717
中断はあるものの、
H2ブロッカーを、7-8年分は長期服用していたかもしれない。
もう10年くらい前になるかな、
「 高齢者がH2ブロッカーを服用すると、
    ”認知機能の低下、せん妄のリスク" 」
といったような報告も↓
    /moira/diary/20150404








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.02.18 11:04:08
コメント(2) | コメントを書く


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space




Category

Favorite Blog

京都新聞 この時期… New! ふろう閑人さん

晩ご飯は煮込みうど… New! あらぴー3425さん

白いスタバ New! ∂ネコの手∂さん

野菜を頂きました New! 女将 けい子さん

母の胡蝶蘭が一輪咲… New! エムエイルさん

6/24(月)今年もか… New! さとママ3645さん

今週も始まりました New! JJ2007さん

令和6年6月24日(月) New! たまきな さくらさん

ヤマモモ三昧 New! 元お蝶夫人さん

ひとり暮らしで何か… New! 岡田京さん

Comments

藻緯羅@ kusomitutaさんへ New! 患部が舌の裏なので、横と違って、  食べ…
kusomituta@ Re:歯肉切除の傷は癒えたが、舌裏にアフター発症!(06/23) New! いわゆる口内炎?ですか? 痛そうです~(…
藻緯羅@ 元お蝶夫人さんへ New! ありがとうございます。  どうやら、悪化…
元お蝶夫人@ Re:歯肉切除の傷は癒えたが、舌裏にアフター発症!(06/23) New! 藻緯羅さん こんばんは(*^。^*) 口の中は…
藻緯羅@ し〜子さんさんへ 絶対量が、理想の半分ですが。。。  毎日…
し〜子さん@ Re:2024年6月23日の朝食(06/23) こんばんは! 理想的なバランス、凄いで…

Freepage List

Archives


© Rakuten Group, Inc.