1457118 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

のん木ぶろぐ

のん木ぶろぐ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Archives

2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02

Category

2016/05/31
XML
カテゴリ:野鳥
  • 前回紹介したイソヒヨドリの幼鳥、全部で三羽確認出来ました。


今朝も早朝から、幼鳥独特の鳴き声が聞こえたので屋上に上がってみると、最初は一羽だけでしたが、その後すぐにもう一羽が姿を現しました。

私が、今まで見たのは一羽だけでしたので、二羽も幼鳥が育っている姿を見ただけで嬉しくなりました。


  • IMG_3228.JPG

 

しばらく二羽を見ていると偶然、少し高い場所にもう一羽が止まっているのを見つけました。

卵は平均5個位産むという事を知っていましたので、そのうち三羽も幼鳥になり育ったのかと思うと、改めて親鳥を褒めてやりたいような気持になりました。

 

  • IMG_3261.JPG

 

この上下の写真で、三羽が勢ぞろいした事になります。

今はまだ、見た目は全部同じに見えますが、これで成長するとオス・メスの特徴が徐々に表れて来るようです。

 

  • IMG_3262.JPG

 

幼鳥は三羽共大変元気そうで、大きな声で鳴いては上に下にと移動していますので、このまま元気に成長する事を祈って観察するつもりです。

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016/05/31 08:51:07 PM
コメント(0) | コメントを書く
[野鳥] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.